くにたちインデックス
-
1月10日(土)第八回富士見台もちつき大会 今年も「やほレンジャー」と「くにニャン」が参戦!
2015.01.07
1/10(土)第八回富士見台もちつき大会開催!くにニャンとやほレンジャーがまってます! 第7回の様子 http://hujimidai08mochits.wix.com/2015# ステージ企…
-
重文指定の石棒を展示
くにたち郷土文化館
2020.03.01
国立市に博物館があるのを皆さんご存知ですか?国立博物館なら上野だよ!なんて声も聞こえてきそうですが、国立市の歴史や自然、文化の展示をしているスポットです。なんでも国立市は今から約5,000年~4,000年前の遺跡が発見さ…
-
商協花まつり
2009.04.26
2009年4月26日の日曜日、青天と新緑の大学通りで「第8回商協花まつり」が開催されました(主催:国立市商業協同組合、国立市商工振興株式会社)。このお祭りは街角にステージを設置して、プロヴァイオリニストやマジシャン、市内…
-
[CESA くにたち(セッサくにたち)]
2014.03.04
国立市の多様な資源を活用した新事業の創出による地域活性化を目的として、地域におけるプロジェクトの立ち上げやコミュニティビジネスに取り組む起業家の支援活動を行っている民設民営の中間支援組織です。
-
タイ料理が食べタイ!
バーンキラオ
2018.08.17
元々新宿で居酒屋さんを経営されていらした福井さんご夫妻。とにかくお二人揃ってタイ料理が大好きで、食べ歩きをしていましたが当時は新宿にはまだ2,3店舗しかなく、お値段も結構高く・・・。ならば自分たちでオープンしてしまおう!…
-
未来のパティシエ vol.4 菊地 和寛さん
2014.11.27
将来は、パン屋さんでしっかりと修業を積み「クープ・デュ・モンド」などの世界大会に出場できるようになって実力を試したい。そして故郷で自分のお店を開いて、地域の人たちに恩返しをしたいです。 辻製菓技術マネジメントカレッジ …