北多摩縄文スタンプラリー
- 開催日
- 2023年7月21日(金)~2024年1月31日(水)
- 会場
- 旧国立駅舎/くにたち郷土文化館
「縄文ノート」をもって縄文を探検しよう!
北多摩縄文スタンプラリーが7月21日からスタート!。
「縄文ノート(スタンプ帳)」をもって縄文を探検しながら、5つのまち(調布市・東村山市 ・国分寺市・国立市・西東京市)のチェックポイントをまわってスタンプを集めよう!
スタンプを3個集めると「ロゴ入りサコッシュ」(先着1000名)、10個コンプリートすると「ロゴ入りステンレスボトル」(先着200名)をプレゼント!
国立市の縄文ノートの配布場所とチェックポイント(スタンプ設置場所)
◆くにたち郷土文化館
住所:国立市谷保6231
電話:042-576-0211
開館時間:午前9時から午後5時(入館は午後4時30分)
休館日:第2・第4木曜(祝日開館、翌日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)
◆旧国立駅舎(市指定文化財)
住所:国立市東1丁目1番地69
電話:042-576-2111(内線323)
開館時間:展示室 平日 午前10時から午後7時/休日 午前9時から午後7時
休館日:年末年始(12月29日から1月3日)・8月25日(臨時休館)
市外のスタンプ設置場所
西東京市:西東京市郷土資料室・東伏見ふれあいプラザ
調布市:調布市郷土博物館・深大寺水車館
東村山市:東村山ふるさと歴史館・八国山たいけんの里
国分寺市:武蔵国分寺跡資料館・文化財資料展示室
- 開催日・期間
- 2023年7月21日(金)~2024年1月31日(水)
- 開催場所
- 旧国立駅舎/くにたち郷土文化館
- 料金
- 無料(国立市内)
- 主催
- 北多摩縄文連合(調布市・東村山市 ・国分寺市・国立市・西東京市)
- お問い合わせ先
-
東村山市ふるさと歴史館 文化財係
TEL: 042-396-3800