やさしい曲線と淡い緑釉が特徴的な花器(画像)はシンプルさゆえ、花の可憐さが際立ちます。陶芸から、最近は陶胎漆器や漆板などの制作も手がける平松さん。ジャンルを超えても一貫してこだわられているのは“余分なものを削ぎ落した、素…
「Center line art festival Tokyo 2023」のスタートアップイベント「Hello ART!」を今年も国立市のシンボル旧国立駅舎で開催!赤い三角屋根が目印の旧国立駅舎から、8/7より始まる中央…
国立駅から徒歩3分。雑居ビルを上がって扉をあけると、茶香炉の香りにふわっと包まれ、石畳が続いています。ここはどこ? 料亭?旅館?とても不思議な気分。「遠くまで行かなくても、旅行気分を味わってほしい」そんな想いを込めて女…
市内約15団体が手を携え開催する音楽の祭典です。日常的に音楽を楽しむ市民のみなさんが熱演します。出演 (全15グループ・50音順)ギターアンサンブルかなで国立あひるグループ国立カンタービレくにたち混声合唱団ときわくにたち…