スリランカカレーレストラン&カフェ ニゴンボランカ
本場の味が楽しめる「スリランカ カレーレストラン& カフェNegomboLANKA(ニゴンボランカ)」が、7月18日(木)に国立市東、学園通り沿いにオープンしました。
スリランカの地図をモチーフにした看板がエントランスにかけられています。まるでアート作品のようでステキです。外からはミラーになっている部分は、室内からはガラス窓で外の青空と緑が明るい雰囲気です。
シェフのロシャンさん(左)の出身地「ニゴンボ」のアンマ(お母さん)の味を伝授し、毎日食べる家庭の味である優しいスリランカ カレーを、兄弟のシャンさんとチンミさんと共に腕を振るっています。
中央は、ロシャンさんの奥さまの原田良子さん。Rosamalaという名で、布作家としても人気です。
ランチメニューは1000円から。週によって替わりますが、この日は「A」のマトンカレー、カボチャカレー、ココナッツサンボーラ、グリーンサラダ、パパダン、バースマティー付きをチョイス。
最近では、SNSでも話題のスリランカカレー。
いくつもの具材が一皿に盛り付けられていて、写真映えもバッチリですね。
味は、しつこくなく、意外にもさらっとしてヘルシーです。
プレートのそれぞれの種類のカレーを味わった後は、混ぜながら食べます。
スリランカでは1日3食365日食べているというのも納得の、毎日食べても飽きない味です。
細長いお米は「バスマティ」という種類で、スリランカではお祝いの時に食べる特別なお米なんだそうです。
現在、オープン二ング記念で「セイロンティー1杯無料サービス」中です。8/31(土)まで。
スリランカといえば、紅茶も本場ですよね。また、家でも作りたいという声を受けて、スパイスセットも販売しています。スリランカから直輸入のハーブティーもあります。
今後は、今までも開催して人気だった「スリランカカレー教室」も予定しているそうです。
また、レンタルスペースとして、ランチ付きの講座の開催もできるそうです。
ランチ、カフェ、ディナータイムがあります。
カフェタイムは手作りの焼き菓子と酵素ジュースもおススメです。
場所は学園通り沿いで、ママの森幼稚園の並びの個性的な外観のカフェ「Sakabar CAR Fe 66」に向かって左奥です。この看板を目印に。
アクセスはJR中央線国立駅南口から徒歩13分、南武線谷保駅から15分ほど。
どちらからもほどよくお散歩できる距離です。
バスでは、国立駅南口より立川バス「立川駅南口行き」5分「第二住宅」下車で、レストラン目の前です。
ぜひ、国立で本場スリランカカレーを味わってみてください。
- 店舗所在地
- 国立市東4-3-11 1F
- 営業時間
- ランチ 11:30〜15:00
カフェ 14:00〜16:00
ディナー 17:30〜21:00 - 休業日
- 水曜定休
- TEL
- 042-842-9922
- ウェブサイト
- https://www.rosamala.com/