SiSSY.Japon(シシィ ジャポン)
国立駅から徒歩約4分、ビルの一階に2016年のオープンから7年目を迎える「SiSSY.Japon(シシィ ジャポン)」があります。シャネル、ルイ・ヴィトン、エルメスなどのハイブランドを中心に、幅広いアイテムの販売・買取・委託販売をおこなう地域密着型のブランドセレクトショップです。
“ブランドショップ”と聞くと入店するのに気構えてしまいそうですが、このお店では初めて来店する人にとって居心地のよいお店づくりにこだわっています。
そのひとつが接客。物腰柔らかいスタッフによる程よい距離感の接客なので、肩の力を抜いて店内を自由に見ることができます。
もうひとつがディスプレイ。ハイブランドのアイテムもあえてショーケースに入れないことで、気軽に手に取れるお客さんに優しい店づくりです。
取り扱うアイテムは、ヴィンテージがメイン。デザインが魅力的なもの、現在は手に入らない珍しいものなど、価値と魅力あふれるアイテムをセレクトしています。
国立近郊エリアでNo.1を誇るほど、アクセサリーの取り扱い数も豊富です。
「お客様とできるだけ長いお付き合いをしていきたい」と話すのは、店主の鯨岡朋也(くじらおか ともや)さん。その思いから、お客さんに商品を販売して終わりではなく、その後のメンテナンスや、商品を売りたくなったときのアドバイスなど、アフターフォローにも力を入れていると言います。
買取の相談を受けた際には「買取か処分」の二択ではなく、委託販売やネット・プロの市場への出品代行、たとえ壊れたアイテムでも修理など、さまざまな選択肢を提案。お客さんと相談しながら、最もお客さんにとってよい方法を見つけます。
世間では買取店でのトラブルも少なくない中、こうした手厚いサービスで安心してもらえる店づくりを常に心がけているそう。
その真摯な姿勢が伝わり、お店に来る9割のお客さんがリピーターです。
また、買取査定時に値段がつかないアイテムはお客さんと相談のもと、国立旧駅舎で月に1回開催する同店主催のバザーイベント「くじら市」に出品することも。売り上げは全額、慈善団体に寄付されます。
買取についてのお悩みがある人に向けては、月に1~2回「ワンストップお買取相談所」という無料イベントも開催。市内の信頼あるリユース店を集め、お客さんが気軽に相談できる場所を提供しています。
こうした活動を通して、価値のあるものがしっかりとリユースされる仕組みづくりにも取り組んでいるのだそう。
また、このお店では販売や買取以外のサービスも充実しているのが特徴です。たとえば、アクセサリーや時計の「新品磨き」。熟練した職人の技術により、使い古したアイテムも新品同様の輝きを取り戻します。
新品磨きは、お母さんから娘さんに「自分のアクセサリーをプレゼントしたいから新品磨きをしてほしい」といった依頼も多いのだとか。大切なものを世代を超えて使えるのはうれしいですね。
さらに、時計の電池交換やオーバーホール、修理などの依頼も受け付けています。
まずはお客さんの困りごとや相談を聴き、適したサービスを提供するのがモットーの同店。ときには、近隣の信頼できるお店を紹介することも。
誠実なサービスを提供し信頼を積み重ねることで、お客さんの力になれる・相談してもらえるお店を目指しているそうです。
堀り出し物を見つけに行くのもよし。おうちで眠っているブランド品を持っていくのもよし。些細なことでも頼りたくなる、安心のショップがここにあります。
- 店舗所在地
- 東京都国立市中 1-16-20 ピイチビル 1A
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 水、日
- TEL
- 042-843-0741
- ウェブサイト
- https://www.sissy.tokyo/