くにたちひまわりプロジェクトとは

L_himawar_head
くにたちひまわりプロジェクト
31ea66bdf8034d26c546db1869192cbd国立市の多摩川のほとりは泉地区と言います。そこにある約2反(およそ600坪)の土地を使って、おそらく国立で初めて観光的なひまわり畑ができたのが2010年のことでした。国立市観光まちづくり協会の「くにたちひまわりプロジェクト」です。 最初は実験的な想いで植えたものの、身長2メートルを超える3,200本のひまわり畑はあまりにも見事でした。 そこで急きょオープンガーデン(一般無料開放)を行ったところ、たくさんの方々にご来場いただいたのです。
地域にひろがったひまわりを介した活動
くにたちひまわりプロジェクトは単にオープンガーデンにするだけでなく、さまざまな広がりを見せました。 ・近隣中学生がひまわり育成のお手伝い 近隣にある国立市立第三中学校の一年生がボランティア授業の一環として、ひまわり畑の育成のお手伝いをしてくれました。種まき、間引き、種取りまで、約半年間のお手伝いでした。ひまわり油を採取したこともあります。収穫した種(約50キロ)は町田リス園に寄贈しました。 ・中央郵政研修センターのグラウンドにサテライト畑 国立市観光まちづくり協会の会員である中央郵政研修センターさんのご厚意で、敷地内のグラウンドの一角にひまわり畑をつくりました。国立市立第二小学校の五年生と、NHK学園の高校生が、ひまわり育成のお手伝いをしてくれました。小学生の写生授業が行われたこともあります。 DSCF3008・国立のひまわり畑で採れた種を持って町田リス園へ! 親子15組30名を募集してのバスツアー。午前はひまわり畑でタネのついた花をもぎとり、午後は町田リス園へ。手のひらに載せた種をリスが食べる姿は愛くるしくてたまりません! これがきっかけで、町田市観光コンベンション協会と国立市観光まちづくり協会は連携体制を取るに至りました。
・ひまわりが結ぶ福島県との交流会 国立市観光まちづくり協会として、福島県須賀川市・白河市へひまわりの種を植えに行きました。 1140702・春には菜の花畑に 冬から春にかけては菜の花の種を植え、春には一面菜の花畑が誕生しました。  
引き継がれたひまわり畑
3e82518db10b0b7ec0b3d02389c5d736残念ながら昨年のオープンガーデンをもって、泉地区のひまわり畑はなくなってしまいました。現在は中央郵政研修センターと、国立市古民家前のひまわり畑(農業委員会と国立市観光まちづくり協会が連携して。実際の作業は、農業委員会、国立市観光まちづくり協会、花と緑のまちづくり協議会、ボランティアセンター等も協力)への技術協力を行っています。 2014年夏のオープンガーデンは他所で検討しています!  

2014年のひまわりプロジェクトはこちら

くにたちひまわりプロジェクト2013くにたちひまわりプロジェクト2012くにたちひまわりプロジェクト2011くにたちひまわりプロジェクト2010