![]() |
初夏の風物詩、くにたち朝顔市の様子をお届けします。2007年7月7日~ 8日に行われ、19回目を迎えました。 |
![]() |
くにたち朝顔市実行委員会、国立市/(財)くにたち文化・スポーツ振興財団が共催しているこの朝顔市。後援は東京みどり農協国立支店、国立市商工会、国立市観光まちづくり協会、国立料飲組合です。 |
![]() |
大学通り緑地帯(一橋大学正門南)で行われます。大学通りが鮮やかな色の朝顔で彩られます。 |
![]() |
並んでいるのは、国立市内の農家の方が生産している、純正国立産の朝顔です。全鉢1,500円均一。 |
![]() |
今年も多くのお客さんが訪れていました。通行人もふと足を止めて眺めていきます。 |
![]() |
また来年も、涼やかに初夏の訪れを告げてくれるでしょう。 |
写真・文章: くにたち一芸塾写真クラブ |
-
”美しさ”を表現する、隠れ家サロン ヘアーメイク ルチア 2023.06.25
-
遊びを通して国立を知り国立を好きになる くにたちカルタ 国立市社会福祉協議会 2021.12.13
-
くにたちの農業に楽しくおいしくふれてみよう 農業まつりとくにたちマルシェ 2022.12.20
-
日テレ「every.特集」ポツンと一軒に登場 【国立食人(くにたちしょくにん)】カーサ ディ カミーノ:オーナーシェフ 川上春樹さん 2025.05.13
-
優れたカット技術で再現・お手入れ楽々ヘアに ヘア―サロン エンゼル 2024.03.01
-
ブランコ通りに咲く大輪の花のような存在感 宝石専門店「カワニシ」 2020.11.23