~テーマは「くらしをたのしむインテリア」 ~

[table id=132 /]
【商品・サービス】
インテリアは見た目だけのものではりません。心や体にも作用をします。
“毎日を たのしく, 心地よく過ごせるよう” 心や体にやさしいモノ達をご紹介しています。
?からだにやさしい素材のもの・・・ 自然栽培綿カーテン、布小物
?ていねいにな手仕事のもの ・・・メキシコのキリム(羊毛手織りラグ)、ネパールの手漉き紙
?使い込まれた味わい深いもの・・・日本の古道具
人の心はモノだけでは満たされません。
人と時間を共有し、過ごす場づくりをしています。手を動かしてなにかを作ったり、くらしに役立つなにかを学んだり、おいしいものを食べたり
・・・手作りワークショップ、出張カフェ、出張食堂など、企画しています。
【国立に立地して】
国立のメインストリート(大学通り)にお店をかまえるなんて、思っていもいませんでしたが、縁あってビルの3階をお借りしてから、早くも10年が経ちました。
当初は設計事務所とシェアし内装設計の仕事を主にしており、2003年にお店をopenしました。
2010年からはアートクラス「絵のうつわ」と場所をシェアしています。
大きな通りに面しているとはいえ、間口が狭く看板も控えめ、3階のため入りづらい、という声も聞かれるのですが・・・どうぞお気軽にお越し下さい。
窓から大学通りの四季が楽しめる、気持ちの良い空間です。
素材感のやさしいもの、古き良きなつかしいもの、おいしいもの、いろいろあります!
たとぱに
【アクセス】 JR中央線「国立駅」北口徒歩5分
【営業時間】 平日 / 12:00~17:00 土日/ 12:00~18:00
【定休日】 月、火、月の最後の日曜日