移動距離
6.9km
所要時間
1時間程度
移動方法
ランニング
予算
460円(鳩の湯入浴料)

人と街と自然を繋げるランニングコース

お洒落な街並みから緑溢れる自然までを駆け巡る 

先日は国立市内を走って満喫しようということで、SRC(SanteRunningCamarade)の皆さんと共にグループランをしてきました。

鳩の湯→JR南武線 谷保駅
所要時間 約10分

出発は国立市内の銭湯「鳩の湯」さん(2019年度中は鳩の湯は建て替え工事のため休業中)。昔ながらのゆったりとした雰囲気。
いってきます!
まずは旭通りを走り始め、文教都市らしく、一橋大学、ママの森幼稚園、国立高校、国立第一中学校沿いの道を南へ下ります。
左が国立高校、右が国立第一中学校。富士見台第一団地を抜けて谷保駅へ到着。

1

JR南武線 谷保駅

約2.1kmほど走った先にJR南武線の谷保駅があります。JR南武線は神奈川県の川崎駅と東京都の立川駅の間を結ぶ電車です。谷保駅は立川駅から数えて3駅目です。

JR南武線 谷保駅→谷保天満宮
所要時間 約3分

谷保駅のロータリーを周り、南武線の踏み切り向こうの谷保天満宮へ。

2

谷保天満宮

今回は本殿ではなく、西側にある常盤の清水を皆で観察。いまだ湧水があり、城山南部地域での農業に使用される綺麗な水です。青柳崖線から湧き出る水は「ママ(崖)下湧水」と呼ばれ、多くの国立市民がその恩恵を受けています。

常盤の清水。 この湧水を利用した用水沿いを西方面へ走っていきます。

詳細はこちら
谷保天満宮→城山公園
所要時間 約10分

未だ残る農業風景。湧水の恩恵。
しばらく走ると城山公園に到着。城山公園内にある「里のいえ」では季節に応じて様々なイベントがあり、子供たちが里山と触れる機会を創っています。勿論、大人も楽しめます。

3

城山公園

城山公園は緑がいっぱい。
城山内の自然を抜け、甲州街道手前にある「高柳商店」さんで一休憩。

ほっこり。
休憩後、甲州街道上の歩道橋を渡り、南武線沿いに戻ってきました。

詳細はこちら
城山公園→谷保第四公園
所要時間 約10分

左後ろが国立中央図書館。右手が谷保第3公園。
春のさくら通りは多くの花見客で賑わいます。

さくら通りを東へ進み、東京都多摩障害者スポーツセンター前の交差点で国立市のメインストリートである「大学通り」へ。
走りやすい大学通りは多くのランナーが走ります。

4

谷保第四公園

南部線沿いにあるゴリラ公園(谷保第四公園)ではちょっとした丘があり、プチトレイルランニングも体験。
ゴリラ公園から少し北上したところにある国立中央図書館を抜けると、 1.7kmに渡って約200本のソメイヨシノが植生されている「さくら通り」にぶつかります。

谷保第四公園→レ・アントルメ
所要時間 約10分

ドラマで有名なレ・アントルメ。国立駅に向かうにつれ、お洒落な街並みに。
大学通りを途中で東側へ抜け、旭通りに出ると…

5

レ・アントルメ

瀟洒なケーキ屋さんの前でパチリ。ここはドラマ「謎解きはディナーのあとで」のロケ地としても使われた洋菓子屋さん「レ・アントルメ」です。大学通りのこの周辺は、すてきな個人商店が建つ並木道です。

詳細はこちら
レ・アントルメ→鳩の湯
所要時間 約10分

ゴール!!皆でハイタッチ!
しっかり走ったあとは、気持ちよいお湯でさっぱり、至福の時間でした。

ご協力いただいた「鳩の湯」さん、ありがとうございました。

国立市の魅力は、国立駅前のお洒落な街並みから、
青柳崖線沿いの緑溢れる自然まで短い距離で堪能できるところです。

6

鳩の湯(2019年度中は鳩の湯は建て替え工事のため休業中)

国立では唯一の銭湯「鳩の湯」。広い湯船に肩までつかり、脱衣所でコーヒー牛乳を飲みながらのんびり過ごす。とても居心地のいい疲れを癒す空間です。

人と街と自然を繋げるコース。
国立市の面積は8.15km。全国では、蕨市、狛江市、向日市に次いで4番目に小さい。
だからこそ、よりミクロに街を捉えることができ、ちょっとした風景や自然に足を止め、様々な発見をすることができます。

今回のコースは計6.9km。魅力がギュッと詰まっています。
車よりも自転車よりも濃く街を知ることができるランニング。街を走り、新たな街の魅力を発見してみてはいかがでしょうか?
もっと街を好きになるはず。

城山公園にて。SRCの皆様ありがとうございました!!