店舗・スポット紹介
カフェ
-
ブランコ通りに移転してリニューアルオープン!
アイスクリーム専門店 もうもう広場
2025.10.15
アイスクリーム専門店「もうもう広場」が、2019年春に店舗をブランコ通りに移転して、リニューアルオープンしました。イートインスペースもあり、ゆっくり食べられます。ドリンク(コーヒー、ミルク、カフェラテ)もあり、アイスクリ…
-
世界の料理を味わえる隠れ家カフェ&バー
CAFE&BAR ELK
2025.09.18
「異国情緒ある空間で世界の料理を食べてみたい」「国立駅前でちょっと変わったランチが食べたい」「美味しいビールやお酒を楽しみたい」そんな方におススメしたいお店があります。国立駅南口から富士見通りを徒歩5分ほど行き、公民館の…
-
楽しいものをぎゅぎゅっと
zipsea & greenroom
2025.09.18
国立駅南口から徒歩2分、ビルの2階にあるzipsea & greenroomさん。清水さんファミリー3人でやっています。元々サーファ-だったご主人は、45年前に国分寺市にサーフショップを開業しました。それから国立…
-
おすすめです。不思議空間で楽しむ出会いと交流
ジャック イン ザ ボックス Jack in the box
2025.09.04
Jack in the box=びっくり箱。まさにその名の通りのお店です。おもちゃ箱をひっくり返したような、ユニークな装飾にびっくりするカフェです。オリジナル商品もずらりと並び、さながら小さなワンダーランド。JR南武線谷…
-
70歳超3人のカフェとオヤジとジャズとバー
カフェシングス(Cafe Sings)
2025.06.30
大学通りから学園通りに入り、東に曲がる角から二軒目。閑静な住宅街に現れるブルーの扉を開くと、ジャズが流れる居心地の良いカフェがあります。『カフェシングス(Cafe Sings)』が2024年5月にオープンしました。笑顔で…
-
手作りにこだわったランチと季節のケーキを
GRIS cafe and restaurant (グリ)
2025.05.27
「手作りにこだわったランチを味わいたい」「かわいくて美味しい季節のケーキや焼き菓子を楽しみたい」「落ち着くカフェで、ゆったりとした午後を過ごしたい」そんな願いを叶えるお店、2024年1月に「GRIS cafe and r…
-
市民憩いのカフェ
夏の家カフェ
2025.04.17
国立市役所の近く、FSXホール(市民芸術小ホール)と隣接するFSXアリーナ(市民総合体育館)の施設内にある夏の家(なつのや)。目の前には谷保第四公園があり、老若男女問わず様々な人が集まる「市民の憩いの場所」となっています…
-
景色を楽しみながら一休み
GURIRINCAFE
2025.01.31
春は桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬はイルミネーション。四季を通じて景色を楽しめるGURIRINCAFE(グリリンカフェ)。元々は恋ヶ窪の人気カフェでしたが、2024年2月に国立に移転しました。場所は、国立駅南口からロータリー…
-
季節の果物をパスタで!隠れ家カフェ&バー
Cafe&Bar ハシビロコウ
2025.01.22
「旬の素材を楽しめる美味しいパスタが食べたい」「スタッフと楽しくお話しながらお酒を飲みたい」そんな方におすすめしたいお店「Cafe&Bar ハシビロコウ」が2024年10月にオープンしました。国立駅南口から徒歩2…
-
受験生に人気の「合格ゼリー」
谷保天満宮 梅林 茶処てんてん
2025.01.17
谷保天満宮の梅園にある「茶処てんてん」。本麹の「甘酒」や「白玉しるこ」「お抹茶セット」など、手作りの甘味をお目当てに、参拝の後に立ち寄る人も多くみられます。夏には手作りソースの「かき氷」も人気です。中でも新年から受験シー…