店舗・スポット紹介
カフェ
-
一橋大学のサークルが中心となって運営 Cafeここたの2021.05.01
「Cafeここたの」は、くにたち富士見台人間環境キーステーション(KF)の活動の一環で、一橋大学の学生サークル、「Pro-K」が中心となって運営している団地の中にあるカフェです。学生スタッフと市民スタッフが生き生きと活動…
-
国産非加熱、生はちみつ専門カフェ&ショップ CROSS2021.04.08
天然の国産非加熱、生はちみつ専門のカフェ&ショップ「CROSS」が、国立駅南口の線路沿いの通りに、2020年2月オープンしました。まるで黄金色のはちみつを思い起こさせるかのような、イエローの塗り壁が目をひくキュートな外観…
-
癒しの自然派カフェでベジタブルカレーをどうぞ いたどりかふぇ2021.02.27
国立駅南口のロータリーから、富士山に向かってまっすぐに伸びている富士見通り。最近は、人気のスイーツ店やカフェが点在し、別名スイーツストリートと呼ばれるほどです。そんな富士見通りの先、国立音楽大学附属中学校・高等学校の手前…
-
無限の可能性を信じて。スタバ国内初の試み スターバックス コーヒー nonowa国立店 サイニングストア2021.02.19
無限の可能性を信じて。スタバ国内初の試み2020年6月27日、スターバックス コーヒー nonowa国立店がオープンしました。JR中央線国立駅の改札口を出て真正面にある商業施設、nonowa国立の中にあります。「どんなお…
-
創業1954年 街と共に歩み続ける老舗カフェ ロージナ茶房2021.02.19
創業1954年。国立の街とともに歩み続ける老舗カフェ国立駅南口から歩いて3分ほど。大学通りからブランコ通りに入るだけで静かな空気が流れます。開業は1954年5月。以来、ずっと国立の人々に愛され続けているのがロージナ茶房で…
-
バター香るスコーンをゆったり味わう カフェびろーどの猫2020.12.14
温められたスコーンを割ると、バターの香りがふわっと立ちのぼります。もうそれだけでおいしい予感。わくわくしながら、クロテッド・クリームとジャムを塗っていただきます。サクサク食感が、かみしめるほどにバターととけ合って、しっと…
-
生パスタの歯ごたえとのどごしを味わう クニタチ・パスタ・ファクトリー2020.11.05
ヨーロッパ旧市街裏路地のカフェを思わせる開放的な店舗は、大学通りと旭通りをつなぐ細い道沿いにあります。「これでテラス席があったら完璧にそうですね。残念ながらできないんですけれど」と、店主の柳澤剛史さんは笑います。国立駅南…
-
自家焙煎の道を追求するカフェ&豆販売店 玲音香琲(レノンコーヒー)2019.09.05
心地よいコーヒーの香りを楽しむ午後のひととき。自家焙煎に魅せられた赤坂友也オーナーが自信をもっておススメするメニューの中から、あなたが選ぶのはコク深さ? それともキレのあるコーヒー? 玲音香琲は、コーヒーの魅力に改めて気…
-
門前通りの手作り焼菓子の喫茶 Will cafe2019.03.07
南武線谷保駅南口を出て、谷保天満宮の門前通り右側にあるのがWill cafeです。ドアを開けると、懐かしい小学校の教室のような雰囲気と、甘くやさしい香りに包まれます。ここは、木金土の午後だけオープンのおしゃれな喫茶店。オ…
-
多くの人が訪れる街国立に育って欲しい Sakabar CAR Fe 662019.03.07
国立駅の南口にまっすぐに伸びる大学通りは、まるでパリのシャンゼリゼ通りを彷彿とさせるかのような魅力的な佇まいです。毎年12月の頭には「谷保天満宮旧車祭」が開催されますが、この大学通りをクラッシックカーの隊列が埋め尽くす様…