



国営昭和記念公園花とみどりの文化センター集合、受付、スタート ↓ 残堀川 ↓ 根川緑道 ↓ 貝殻坂橋 ↓ さくら通り ↓ 大学通り ↓ 一橋大学南門ゴール







・さくら通りの名は1982年に公募でつけられた ・桜の本数は さくら通り208本、 大学通り170本、 矢川通り72本、 矢川上公園16本、 谷保第五公園14本、 谷保第三公園60本、 富士見台第一団地20本、 計560本だそうですよ。私たちはいったい何本の桜に出会えるでしょうか。 ゴール地点では、スタッフから完歩者にねぎらいの声がかけられたりプレゼントが渡されたり、また参加者同士が感動を分かち合ったりする光景が見られ、和気あいあいとした雰囲気に包まれます。 人々の心をひきつけてやまない桜。健康増進をかねて、そよ風と一緒に歩きませんか。 [文責] 小山信子 [写真] くにたち一芸塾写真クラブ・くにたち総合ポータルサイト事業協議会