くにたちインデックス
-
くにニャンが一橋大学に登場しました!
2016.05.02
くにニャンが一橋大学の入学式に合わせて、同大学のボランティアサークル「国立あかるくらぶ」と一緒に一橋大学校門前に登場しました! 新入生だけでなく、道行く子どもたちともふれあいをしました!
-
【ひまわり】今年も種植えが始まりました!(中央郵政研修センター)
2016.04.22
4月21日、くにたちひまわりプロジェクトの今年の種植えが始まりました。 中央郵政研修センターの南側の畑に国立市立第二小学校の5年生のみなさんが集まり、種植えを手伝ってくれました。 じつは中央郵政研修センターの構内は野草の…
-
ひまわりプロジェクトを手伝ってくれた子どもたちから手紙が届きました
2016.04.15
ひまわりプロジェクトを手伝ってくれた子どもたちから手紙が届きました。 58通が寄せられましたが、うち2点をご紹介します。
-
若葉たち
2016.04.13
-
第3回くにたち写真コンテスト 募集開始!
2016.04.13
あなたのカメラで国立市の魅力発見! テーマは自由。風景、行事、名所、史跡、商店街、農業、生活など 「観光」をもっと広い意味に解釈してみませんか。年中行事はもとより、日常生活にも目を向け、写真を通して“わが街国立”の素晴ら…
-
4月6日落花の美
2016.04.06
-
4月5日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)※見ごろとなりました
2016.04.05
-
くにたち街めぐりフェスタ スタンプラリー パート1(4月24日)・パート2(5月8日)
2016.04.05
https://kunimachi.jp/e/?3195
-
4月4日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)※見ごろとなりました
2016.04.04
-
まち歩き&ベビーカーレンタルアプリ
くにニャン×ベビぷら
2019.02.04
赤ちゃんと一緒のまち歩きを応援するおでかけアプリ「ベビぷら」とくにニャンがコラボしています。スマホからベビーカーを予約、お店でレンタルしたら、楽しいまち歩きがはじまります。授乳やおむつ替えスペースも簡単に探せます。東京都…
-
アンティークス エクスカリバー|くにたち企業百景063
2011.02.09
~美と質と実を追うと、100年以上も前に実現されていました。~ [table id=108/] 【商品・サービス】 未だ夜が本当に暗かった時代の、ヨーロッパの小さな灯り。 壁掛けや手持ちのキャンドルホルーダーから…
-
HAIR MAKE HARMO|くにたち企業百景057
2010.12.24
~スタイルにこだわりのある方、髪や頭皮のダメージを気にされる方マンツーマンのゆったり接客でお迎え致します~ [table id=98 /] 【商品・サービス】 髪と体に安全で優しい材料を使用…
-
2015市民健康セミナーを開催しました
2015.10.13
2015年10月9日(金) 国立市観光まちづくり協会は国立市と府中市共催による「2015市民健康セミナー」を府中グリーンプラザけやきホールにて開催しました。副題に「健康で豊かな人生をおくるために・・・・」」とだいしての講…
-
Play Me, I'm Yours
あのPlay Me, I'm Yours の本ができました
2021.03.30
Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018 税抜価格 455、消費税額(10%) 税込価格 500円 仕様|B5変形 カラー 52ページ (表紙 裏表紙込) カラー 内容|寄贈者 ·装…
-
もこのや|くにたち企業百景092
2012.01.19
~マッサージとエステのホームサロン~ [table id=148 /] 【商品・サービス】 <お顔> ・アンチエイジング(レチノールで代謝アップ⇒しわ・たるみ・くすみ・毛穴) ・ホワイトブレイズ(イオン導入でピーリング…