くにたちインデックス
-
【ガイドツアー】やほ歴史探訪と多摩青果市場探検団
2015.10.02
-
くにたち市民オーケストラ 第37回定期演奏会
2015.10.01
-
【ひまわりプロジェクト】種の収穫をしました
2015.09.25
2015年9月25日、国立市立第三中学校の二年生約130名の協力でひまわりの種の収穫をしました。 今年はひまわりの成長がとてもよくて、約100キロの種がとれました。収穫した種は町田リス園の200匹のリスの食事になります。
-
「第二回くにたち写真コンテスト」結果発表!
2015.09.22
わずか4カ月の短い募集期間にも関わらず163作品ものご応募がありました。 平成27年9月6日(日)に審査が行われ、第四次最終審査の結果、次の11作品が選ばれました。 表彰式は平成27年9月22日(火・祝)にくにたち市民芸…
-
【ひまわりプロジェクト】種の収穫
2015.09.18
2015年9月18日、第二小学校の生徒さんが先般刈り取ったひまわりから種を収穫しました。 種がポロポロと、簡単に落ちます。 小分けにしたら、みんなで持ち帰ります。来年も咲くといいですね。
-
9/19に くにニャンがテレビに出演します!
2015.09.16
TOKYO MX(地デジ9ch)で、くにニャンがテレビ出演します! 放送日は2015年9月19日(土)朝11:30~12:00です。再放送は2015年9月20日(日)夜9:30~10:00です。 国立市の「くにニャン」が…
-
くにニャンをつかってください♪:デザイン利用・イベントなどへの派遣について
2015.09.16
「くにニャン」のキャラクターデザイン(イラスト)は、承認を受ければ使用することができます。またイベントなどへの派遣も可能です。ぜひ「くにニャン」を活用してかわいい商品にしてください! ご希望の方は下記までお問い合わせくだ…
-
地元ムック『国分寺・国立本』
2015.09.14
ディープでおいしい、国立のグルメスポットがたくさん掲載されています。 意外と知らなかった地元の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」で今回クローズアップするのは「国分寺・国立」。武蔵国分寺をはじめ、都内でも珍しい奈良時代の…
-
【ひまわりプロジェクト】二小生の刈り取り
2015.09.14
2015年9月14日、国立市立第二小学校の生徒さんが、ひまわりの刈り取りを行いました。 頭の部分を刈り取りました。干して乾燥させ、今後は種の収穫を行います。
-
器の店ノーション|くにたち企業百景011
2010.03.03
~目立ち過ぎず、ちょっぴりハナがあり、使うほどに暮らしになじむ作品をお届けします。~ [table id=18 /] 【商品・サービス】 作家とお客様の距離がとても近いのがノーションの魅力です。 特に展示会の時に…
-
買うSticky
2014.01.02
[report jb=”full_list” category=”buy”]
-
Bon・sejour|くにたち企業百景093
2012.02.01
~ベーカリーカフェ&バー 焼きたてパンとお酒を楽しめるお店です~ [table id=149 /] 【商品・サービス】 シェフ自慢の料理は、レストラン紅花仕込みの アメリカンスタイル! 手作りパンは帝国ホ…
-
BARレッドトップ
2014.04.30
国立駅南口のマクドナルド脇から金文堂とロージナ茶房の間に抜ける商店街を、『カラーポケットパーク』といいます。ここに1959年6月の開店以来お店を構える『BARレッドトップ』は、50年以上の歴史がある老舗中の老舗で、一説…
-
【12月6日】谷保天満宮旧車祭
2015.12.03
https://kunimachi.jp/e/?3079
-
9/19に くにニャンがテレビに出演します!
2015.09.16
TOKYO MX(地デジ9ch)で、くにニャンがテレビ出演します! 放送日は2015年9月19日(土)朝11:30~12:00です。再放送は2015年9月20日(日)夜9:30~10:00です。 国立市の「くにニャン」が…
