くにたちインデックス
-
地元ムック『国分寺・国立本』
2015.09.14
ディープでおいしい、国立のグルメスポットがたくさん掲載されています。 意外と知らなかった地元の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」で今回クローズアップするのは「国分寺・国立」。武蔵国分寺をはじめ、都内でも珍しい奈良時代の…
-
【ひまわりプロジェクト】二小生の刈り取り
2015.09.14
2015年9月14日、国立市立第二小学校の生徒さんが、ひまわりの刈り取りを行いました。 頭の部分を刈り取りました。干して乾燥させ、今後は種の収穫を行います。
-
【ひまわりプロジェクト】三中生の刈り取り
2015.09.11
2015年9月11日、国立第三中学校三年生103名のお手伝いで、ひまわりの刈り取りを行いました。600坪5,000本のひまわりが、ものの40分で刈り取り終了。あっという間でした。
-
とっておきの1品 - 西洋アンティークのボタン
2015.09.11
日本全国、世界各地から国立に集まった雑貨たち。どんなところで作られ、どんなご縁でここまで来たか? オーナーさん、スタッフさんにお話を聞きながら、おすすめの逸品をご紹介します。 創作魂に火をつける!西洋アンテ…
-
『国立に誕生した大学町-箱根土地(株)中島陟 資料集-』が上梓されました
2015.09.04
『国立に誕生した大学町-箱根土地(株)中島陟 資料集-』が平成27年8月2日に上梓されました(発行:株式会社サトウ)。 中島陟(なかじまのぼる)さんは国立市開発を行った箱根土地株式会社の代表取締役まで務められた方で、その…
-
谷保天満宮 例大祭
2015.09.03
-
鎮守様の例大祭の季節
2015.09.01
-
写真コンテスト本日締切!
2015.08.31
-
2015市民健康セミナー~健康で豊かな人生を送るために~
2015.08.31
-
買うSticky
2014.01.02
[report jb=”full_list” category=”buy”]
-
Bon・sejour|くにたち企業百景093
2012.02.01
~ベーカリーカフェ&バー 焼きたてパンとお酒を楽しめるお店です~ [table id=149 /] 【商品・サービス】 シェフ自慢の料理は、レストラン紅花仕込みの アメリカンスタイル! 手作りパンは帝国ホ…
-
BARレッドトップ
2014.04.30
国立駅南口のマクドナルド脇から金文堂とロージナ茶房の間に抜ける商店街を、『カラーポケットパーク』といいます。ここに1959年6月の開店以来お店を構える『BARレッドトップ』は、50年以上の歴史がある老舗中の老舗で、一説…
-
【12月6日】谷保天満宮旧車祭
2015.12.03
https://kunimachi.jp/e/?3079
-
9/19に くにニャンがテレビに出演します!
2015.09.16
TOKYO MX(地デジ9ch)で、くにニャンがテレビ出演します! 放送日は2015年9月19日(土)朝11:30~12:00です。再放送は2015年9月20日(日)夜9:30~10:00です。 国立市の「くにニャン」が…
-
ひまわりの種まき(中央郵政研修センター) その2
2013.04.22
2013年4月22日、中央郵政研修センターのグラウンドで、国立市立第二小学校の新五年生の75名が参加してひまわりの種植えが行われました。