くにたちインデックス
-
2月14日(土)「人権フォーラム」テレビで活躍の菊地幸夫弁護士の講演会
2015.02.04
-
2月2日朝の国立・気温ー1℃、日の出6時41分
2015.02.02
photo by Mr.田村信之
-
くにたち小町
2015.01.29
-
寒い日になりました。国立駅ホームから見える富士山。
2015.01.29
-
少し暖かい昼下がり:第四公園にて
2015.01.26
-
冬の青空 一橋大学そばにて
2015.01.23
-
2月のガイドウォークは谷保天満宮梅まつり、滝乃川学園と一橋大学
2015.01.22
-
雪まじりの雨になりました。大学通り緑地帯にて
2015.01.21
-
2月3日(火)は節分。国立市古民家で、昔ながらの節分を行います。
2015.01.20
-
[木村会計事務所]木村淳二さん
2014.02.21
木村会計事務所さんは、税務会計・決算に関する業務、独立・開業支援に関する業務、経営相談・コンサルティングなどを行っています。所長である木村淳二さんは、国立生まれの国立育ち。大学卒業後に税理士資格を取得し、しばらくは府中市にある会計事務所に勤務していましたが、三十歳を目の前に独立。新しく事務所を立ち上げるにあたって、「愛着がある住み慣れた街で仕事ができれば」とやはり国立を選びました。
-
株式会社京栄|くにたち企業百景019
2010.04.08
~計測制御機器、マイコン応用機器のオーダーメイドを致します~ [table id=29 /] 【商品・サービス】 マイコンプログラマの製造・販売 マイコンプログラマはマイコンにプログラムを書き込むための機器です…
-
地元ムック『国分寺・国立本』
2015.09.14
ディープでおいしい、国立のグルメスポットがたくさん掲載されています。 意外と知らなかった地元の魅力を再発見する「街ラブ本シリーズ」で今回クローズアップするのは「国分寺・国立」。武蔵国分寺をはじめ、都内でも珍しい奈良時代の…
-
TOKYOフレッシュ株式会社|くにたち企業百景036
2010.07.05
~「食」に関わるプロとして、価値ある商品やサービスをご提供してまいります~ [table id=58 /] 【商品・サービス】 関東一円を中心に、数多くのスーパー、…
-
まち、ひと、くらし - 写真でみるくにたち
2002.10.04
文教地区指定50周年記念写真展 展示図録
-
7月28日~9月28日 国立発のナショナルトラスト応援活動 霧多布湿原ファンクラブ・東京10周年企画展
2013.07.25
霧多布湿原のナショナルトラスト活動を遠く離れた地で応援するという、国立で生まれた「霧多布湿原ファンクラブ」の活動が10周年を迎えました。これを記念して、富士見通りの明窓浄机館(国立市中2-4-3/042-576-0551)では「霧多布湿原ファンクラブ・東京10周年企画展」を全2回にわたり開催中です。 第一回展では「モンキーパンチさんのふるさと・浜中町展」 を2013年7月18日~8月23日の間で、 第二回展では「霧多布湿原ナショナルトラスト30年の歴史展&大坪俊裕霧多布湿原の四季の写真展」 を2013年8月26日~9月28日の間で行っています。
