くにたちインデックス
-
クリスマスが近づきました!大学通りのイルミネーション(国立市)
2014.12.16
-
くにニャン活動日記より・西商店会「ふれあい西の市」に行ってきました!
2014.12.15
11月16日(日)国立市西商店のイベント「ふれあい西の市」にはじめておじゃましたくにニャン。 子どもから大人まで大人気でした。 当日は、天気にも恵まれ餅つきや、地元野菜の販売、フリーマーケット、自治会の西の会さんの参加等…
-
多摩信金国立店のショーウインドウは「くにたち」のクリスマスの様子です!
2014.12.14
ショーウインドウは桜守の大谷さんが作っています。https://www.facebook.com/kunitachi.sakuramori?fref=ts
-
NOW
2014.12.14
-
年の瀬ですね・国立駅前たましんビル
2014.12.10
-
イルミネーションとたましん国立支店のガラスに映ったイルミネーション
2014.12.09
photo by kanai shoes (Mr.M.Kanai) https://www.facebook.com/kanai.shoes?pnref=lhc
-
くにたち小町プロジェクトモニターツアー参加者募集のお知らせ
2014.12.09
12月20日、21日「モニターツアー」 学問の神、谷保天満宮でお参りしたあと、くにたちの街の散策スタート! 「能率アップランチ」で楽しんでから、アロマや箸袋作りを体験してください。 応募受付:平成26年12月1日(月曜)…
-
富士見通り中央商店会は歳末感謝中!抽選会は12/19.20.21
2014.12.08
-
第6回旧車祭の日
2014.12.08
写真提供:大和祥郎 https://www.facebook.com/yoshio.yamato?fref=ts 今日は6回目となりました旧車祭の日。谷保天満宮、富士見台第1団地たまご広場、JAみどりの駐車場に200台の…
-
ひまわりの間引き(中央郵政研修センターその2)
2013.05.23
2013年5月23日、国立市立第二小学校の五年生がひまわりの苗の間引きをしました。一箇所に5本ほどの苗が生えているので、その中で一番元気なものを残し、はさみで切っていきました。
-
[セレモアつくば国立店]
2012.02.15
ひとの心に安らぎを・・・。その気持ちと行いは、地域貢献の根幹そのものだと思える。真摯に取り組み続ける、セレモアつくば。 ご遺族の悲しみを 我がこととして お客様のニーズに 最大限に応える。セレモアつくばの基本理念です。“…
-
あろま道 |くにたち企業百景086
2011.10.24
~大好きなアロマの香りで・*:.。..。.:*・゚゚元気に美しくストレス解消 ♪~ [table id=135 /] 【商品・サービス】 アロマの香りは好きですか? 大好きな香りは何故あんなにも心を落ち着か…
-
タクリー号 こども神輿
2010.08.02
2010年8月1日、タクリー号こども神輿が完成し、お披露目が同天満宮で行われました。 タクリー号とは、国産第一号のガソリン自動車の名前です。 谷保天満宮は交通安全発祥の地。 明治41年8月1日、タクリー号による日本で初の…
-
ハーバーライト|くにたち企業百景084
2011.10.13
~文教都市国立に銀座の薫りを! ~ [table id=133 /] 【商品・サービス】 国立駅南口徒歩3分の便利な場所にあるジャズバーです。 広いカウンター越しに毎日日替わりで入っている一橋大学の才媛たち…
-
ひまわりの芽吹き
2015.05.22