くにたちインデックス
-
[紀ノ国屋 国立店]店長 伊藤博史さん
2014.04.23
紀ノ国屋は1953年(創業は1910年)、日本で最初に誕生したセルフサービスのスーパーマーケットです。国立店のオープンは1970年。本店の青山店の次に歴史のある店舗です。「国立店の開店のころの大学通りには数えるくらいのビルしかなかったですよ」というのは店長の伊藤博史さんです。
-
[西都ヤクルト販売(株)]
2014.04.23
西都ヤクルト販売(株)は、ヤクルト中央研究所がある国立市を中心に、立川市、八王子市、昭島市、日野市、稲城市、多摩市、7市135万人をカバーするヤクルト製品の販売会社です。 「世界の人々の健康を守りたい」という企業理念のもと、地域に密着した形でサービスを行っています。 地域の小学校との連携のもと「おなか元気教室」という出前授業を行っています。授業を通じ、おなかの健康の大切さを伝えられるようこれからも継続していく予定です。
-
国立駅ホームより大学通りを臨む
2014.04.22
-
一橋大学の兼松講堂に戻りました!第36回ファミリーコンサート
2014.04.15
4月13日(日曜日) くにたち市民オーケストラ 第36回ファミリーコンサートにやってきました。 実はくにニャンは一橋大学祭で誕生した国立市のご当地キャラなのです。 兼松講堂に感動し、コンサートに感激した一日でした。 ht…
-
くにニャン
2014.04.15
-
ここにも旧国立駅舎です。
2014.04.15
-
[ (有)三多摩ハウジングサービス]吉野利春さん
2014.04.15
三多摩ハウジングサービス代表取締役の吉野利春さんは、下記に記載のあるとおり、地元の多くの社会奉仕活動に努められています。
-
観光まちづくり協会の事業
2014.04.14
国立市観光まちづくり協会会員一覧はこちら
-
花いっぱいの大学通り緑地帯
2014.04.11
-
[国立倉庫(株)/(株)国立ロジスティクス]社長・三田友一さん
2012.03.06
国立インターチェンジすぐそばの国立倉庫/国立ロジスティクスは、年間を通じて温度と湿度を一定に保つ「定温倉庫」や出し入れ自由のレンタル倉庫、貸し金庫など、実は身近なサービスを提供しています。更に近年スタートした「ネット通販…
-
有限会社ガンバ保険サービス|くにたち企業百景104
2013.02.21
~地域に密着した「皆様の相談相手」がモットーの保険代理店です~ [table id=167 /] 【 商品・サービス 】 当社は損害保険、生命保険とも数多くの保険会社の登録をしており、皆…
-
古民家前のひまわり畑にて
2014.08.18
-
香りの店 香咲(セレモアつくば 国立ブランコ通り店)
2012.05.22
1階のフロアには“お香”の他にアロマ・お線香・お念珠など多数が並び、 2階の商談フロアには現代的なデザインのリンやお線香・蝋燭立てなど、また、 猫足の台に洒落たステンドガラスの扉を配したお仏壇等がデコレーションされ、 アーティスティックな空間になっている。
-
少し暖かい昼下がり:第四公園にて
2015.01.26
-
ひまわりの種まき
2015.04.28