くにたちインデックス
-
4月6日 春うらら 国立・立川さくらウォーキング開催!国立のご当地キャラ くにニャンも待ってます
2014.04.05
国立市観光まちづくり協会と立川観光協会が主催する、桜の名所を一気に楽しむウォーキングイベントを開催いたします。国立発コースと立川発コースの2コースが用意されています。所要時間2~3時間、約7.5キロの散策路です。
-
国立名物・桜吹雪 photo by 金井峰基
2014.04.04
-
その名の通り「さくら通り」
2014.04.03
-
4月2日 国立駅前・紀ノ国屋前の夜桜
2014.04.02
-
4月2日 国立駅前の夜桜 その1
2014.04.02
-
4月2日 国立駅前の夜桜 その2
2014.04.02
-
国立名所 「府中用水」
2014.04.01
府中用水は、江戸時代の初期に、多摩川の古い流路を利用して開削された農業用水です。当時は「七ヵ村用水」と呼ばれ、府中宿の本町、番場町、新宿の三つと、是政村、上谷保村、下谷保村、青柳村の4つを合わせて7つの村が利用していまし…
-
[宝石サロン ジュネ]
2014.04.01
当店では開店当初より、お客様にベストプライス・ワンプライスでお手軽にジュエリーを楽しんで頂いております。 また、お客様のご要望により洋服・バッグ・雑貨なども揃えています。 ちょっとしたプレゼントや贈り物もご相談下さい。 …
-
4月1日 桜満開の大学通り その1
2014.04.01
-
【ロケ地】居酒屋やまと、矢川メルカード商店会
短編映画『無題』のロケがありました!
2021.09.16
詳細は国立市フィルムコミッションのページをどうぞ。https://kfc.tokyo/5161/「MIRRORLIAR FILMS Season1」として2021年9月17日(金)全国順次公開。近隣ではkino cine…
-
武井動物病院|くにたち企業百景027
2010.05.20
~最新、最高の設備と治療を提供しております。~ [table id=39 /] 【商品・サービス】 定期健康検査及び内視鏡・超音波診断器X-ray(FCR)・炭酸ガスレーザーメス・高出力半導体レーザーメス・低出力半…
-
くにたちひまわり畑が朝日新聞に紹介されました
2012.07.24
くにたち ひまわりプロジェクトが、2012年7月24日の朝日新聞朝刊に紹介されました。
-
[武蔵土地商会]植松一男さん
2014.03.27
現在、国立では一番古いほうの不動産屋さんです。主に国立、国分寺、立川、府中をご商売のエリアにされています。お父さんの代から変わらず地域を愛する、地元密着の不動産屋さんです。
-
中央郵政研修センターのひまわり
2015.07.27
-
くにたちひまわり畑種まきが始まりました
2012.04.17
くにたちひまわり畑プロジェクト2012 種まきが始まりました。今日4月17日は、郵便局株式会社中央郵政研修センターのグラウンドに、国立第二小学校の五年生79人が集まってくれました。スコップで穴を掘って、種を5粒ほど入れて埋める作業でした。