くにたちインデックス
-
[スポーツクラブ&スパ ルネサンス 国立]支配人 井口和久さん
2014.03.12
ルネサンス国立はフィットネス、スパ、ビューティーサロンなど、健康も美容も楽しめるスポーツクラブです。ファンクショナルトレーニングスペース、マシンエリア、プール、スタジオ、お風呂・露天風呂など多くの施設が備わっています。
-
[(株)テレビウィークリー企画]
2014.03.10
株式会社テレビウィークリーは、1972年4月東京都国立市に創業した総合広告代理店です。 大手不動産販売・流通企業を中心に各種広告の企画・制作を手がけられ、多摩地域にありながら、関東近県のみならず、関西、東北、九州と、全国…
-
国立駅ホームから富士山を臨む
2014.03.10
-
(株)サトウさんで資材を運ぶお手伝いを?しました~初ヘルメットでウキウキ!
2014.03.07
今日は住宅建材の(株)サトウさんの国立センターへお手伝いに行きました。 初めてヘルメットを着用?して、うきうきです。(ヘルメットが小さいのか、くにニャンの頭が。。。なのか) どんどん働くつもりでしたが、、やさしいみなさま…
-
風の冷たい快晴・国立駅前
2014.03.06
-
[くにたち地域コラボ&プラムジャム]
2014.03.05
「くにたち地域コラボ」は、NPOなど市民のさまざまな活動を応援する、国立市の中間支援組織(公設民営)です。 富士見台団地の商店街の一角に「コワーキングスペース・プラムジャム」(約40㎡)を開設し、情報発信や相談、学習・研修会、交流や連携など、地域の人をつなぐ拠点として期待されています。
-
みんなの桜 その①
2014.03.04
-
[CESA くにたち(セッサくにたち)]
2014.03.04
国立市の多様な資源を活用した新事業の創出による地域活性化を目的として、地域におけるプロジェクトの立ち上げやコミュニティビジネスに取り組む起業家の支援活動を行っている民設民営の中間支援組織です。
-
[立川バス株式会社]
2014.03.03
1929年(昭和4年)に創業した立川バス株式会社は、2014年で85年目を迎えました。当初は立川発着の数便しかなかった路線も、現在は一日に数千便! エリアも9市1町に広がりました(昭島、国立、国分寺、小平、立川、羽村、東大和、福生、瑞穂、武蔵村山)。最も多い路線では一日に約180便にもなるそうです。
-
3月8日・9日 矢川メルカード商店街 大売り出しセール
2013.03.08
くにたちカードポイント2倍のナック三田さん・ヘアサロンヤガワさん、3倍のサンコーフラワーさん、5倍の正直やさん、一部商品半額セールの英福さん・東京ブロイラーさん、一部商品割引価格の玲音香琲さん・よろづやさん・イセヒロさん・ヤガワ電気さん・三吉野さん・オーロールさん・ダイマツさん・魚善さん、クッキープレゼントのかざぐるまさん、粗品進呈の理容おかべさん、2日間カラオケ無料のさつきさん、などなど・・・
-
くにニャン20131215
2013.12.15
旭通りのクリスマスイベント「ホワイトクリスマス in ASAHI通り」では、たくさんのちびっこに会えてごきげんな一日でした。
-
谷保天満宮 新嘗祭(にいなめさい)
2012.11.26
11月23日(勤労感謝の日)、あいにくの雨天の中、谷保天満宮では新嘗祭が行われました。地元の農家の方が作物を奉納し、収穫に感謝し、翌年の豊穣を祈願します。
-
2月25日(水)くにたち観光案内人によるガイドウォーク
2015.02.05
-
観る・聴く STICKY
2013.12.18
くにたちの見どころ、聴きどころをご紹介
-
とっておきの一品 〜〜風がよろこぶカーテン〜〜
2014.07.22
日本全国、世界各地から国立に集まった雑貨たち。どんなところで作られ、どんなご縁でここまで来たか? オーナーさん、スタッフさんにお話を聞きながら、おすすめの逸品をご紹介します。 第二回目のご紹介は、「~風がよろこぶカーテン…