くにたちインデックス
-
くにたちマップSTICKY!
2013.07.18
-
歳時記STICKY!
2013.07.14
くにたち一芸塾写真クラブによる、国立のイベント・観光スポットの写真ギャラリーです。 国立の魅力を写真でご覧下さい。
-
くにたち野菜を縁日メニューで食べちゃおう!inくにたち朝顔市
2013.07.04
とれたて新鮮でおいしいくにたち野菜を使った「焼きとうもろこし」「枝豆」「じゃがバタ」のほか飲み物も販売。食事できる席の用意もあるそうです。
-
2013年7月14日(日) 第三回つむぐば 「とうもろこしもぎ取り&プチBBQ」
2013.07.03
第3回 とうもろこし もぎ取り&プチBBQ 「とうもろこしを自分の手でもぎ取って食べる!」 幼き頃からのそんな夢をお子さんとこの夏、遠藤義明さんの畑で叶えてみませんか? 他にも、なす&こどもピーマンの夏野菜もぎとり…
-
くにたち朝顔市 粋な一日を過ごしましょう
2013.07.03
7月6日(土)・7日(日)「朝顔の鉢植えご持参の方」「浴衣の方」にお店から特典があります!
-
福島県須賀川市の須賀川市立博物館にひまわりの種を植えに行きました
2013.07.02
これは2011年、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の被害で、観光業に甚大な被害が出ている福島県に、国立市観光まちづくり協会が中心となり訪問団を結成、6月19日に須賀川市と白河市を訪問し、国立のヒマワリの種を植えて交流を行ったことに始まった流れを受けたものです。きっかけは2011年6月上旬、福島県の観光に携わる職員さんが、国立市役所に観光キャンペーンに訪れたことでした。
-
くにたち企業百景
2013.06.23
こちらのページでは国立市に立地している企業をご紹介しています。 掲載企業は自薦他薦を問わず常時募集しております! 詳しくはこちらをご覧ください。→ くにたち企業百景掲載企業募集中 こちらの投稿フォームから簡単に応募できま…
-
国立市の年中行事 STICKY
2013.06.20
さくらフェスティバル、桜ウォーキング、朝顔市、天下市、市民まつりなど、国立市内で毎年行われる主要な行事を紹介するコーナーです。
-
第25回 くにたち朝顔市
2013.06.13
第25回 くにたち朝顔市 時間:2013年7月6日~7日 朝6時から17時まで(ただし売り切れた場合は終了) 場所: 大学通り緑地帯、一橋大学正門南側 すっかり夏の風物詩として定着したくにたち朝顔市。
-
消防出初式2013
2013.01.13
2013年の「消防出初式」は、1月13日(日)に谷保第三公園で行われました。冬晴れの中、消防にかかわる方がたの勇姿に子供たちも見入っていました。
-
4月8日 第5回春うらら桜ウォーキング
2012.03.05
4月8日、国立市観光まちづくり協会・立川観光協会主催で、「第5回春うらら桜ウォーキング ~立川から国立へさくらの名所を歩く~」を開催します。 JR西立川駅前をスタートし、立川・国立の桜の名所を歩いて巡ります。 桜の園をゆったり散歩。春の風情をお楽しみください。
-
第13回 環境フェスタくにたち
2011.08.31
第13回 環境フェスタくにたち 今年も! 13回目となる 【環境フェスタくにたち】が 10月15日(土)に開催されます! 楽しい~!催しが いーっぱい! おしゃれ~な!エコが いーっぱい!
-
国立市第2次農業振興計画
2007.03.17
-
国立市商業協同組合50年史
2007.03.28
-
気仙沼市立大谷小学校と国立第二小学校6年生の交流作品展
2016.02.24
https://kunimachi.jp/e/?3144