どなたでも参加できる”ジャムセッション”です
Jazz, the Station, and Style
2025.09.05
くにたち名物のくににゃんどら焼き是非!
御菓子調進所 一真菴
2025.09.04
一年を通して味わえる「くにたち最中」や「どら焼き」、月ごとの生菓子、季節ごとの生菓子など、御菓子調進所 一真菴は、本物の味を気軽に味わえるお店です。この本店以外にも、富士見通り店(国立市中1-16-72)もあります。一真…
くにニャンストラップや駅舎グッズ販売も
くにたち金文堂
2025.09.04
国分寺市で育った忌野清志郎さんが、若い時に画材を買いに通った「くにたち金文堂」。1951年に創業した国立市駅前大学通りの老舗文具・画材店です。「元々は祖父が都心で画材業をしていました。その後、現在の白十字さんの場所に一橋…
三角駅舎100年プレイベント第3弾
幻の国立大学町音楽村コンサート
2025.08.25
~桜ボランティアをはじめませんか?~
国立桜守
2025.08.19
十五夜だんご作り
2025.08.07
お申込みフォーム
米と米のまわりのストーリーを伝える米屋
cometen 国立米店
2025.08.04
今年2月に、新たなるアプローチで“米の魅力”を伝える令和スタイルの米屋「cometen 国立米店」が国立市富士見通りにオープンして注目を集めています。産地から直送したお米の量り売りはもちろんのこと、その米を作った農家さん…
子どもを真ん中に街も人も育ちゆく礎を目指して
国立駅南口子育ち・子育て応援テラス
2025.07.30
…