一昨年の春に亡くなった永井和美さんが残した数多くの素晴らしい写真から動物写真家のさとうあきらさんが厳選。上野動物園のニホンザルたちの愛すべき表情としぐさがギャラリービブリオを埋め尽くす写真展です。キュレーションした さと…
まもなくいもむし電車は発車いたします。ののたんののたん、ののたんののたん。おいけ駅でおりたのは、カエルにタガメにゲンゴロウ。昆虫はもちろん、弱虫泣き虫なんでも乗ってる…。『がたごとがたごと』『おばけでんしゃ』に続く絵本界…
市報くにたち令和5年1月5日号に、国立市観光大使の三浦祐太朗さんにコラムを寄稿いただきました!PDFでご覧になりたい方はこちらの市役所のホームページをどうぞ。https://www.city.kunitachi.toky…
国立の静かな住宅街、庭に遊びに来る鳥の声を聴きながらゆったりとできる「花よろず」。民家を改装したアットホームな雰囲気が魅力のカフェでありながら、フラワーアレンジの教室やブーケのオーダーも受けている素敵な憩いの場です。店主…
国立市の面積約815haのうち、農地は約52a。農家のみなさんは日々精魂込めて、新鮮野菜・果物の生産に務めています。この営みは、くにたちの美しい自然環境保全にも貢献しています。実りの秋から初冬にかけて、地産地…
画像提供:国立市2022年12月17日(土)に放送された出没!アド街ック天国(国立編)に登場したお店の一覧です。下記のお店の一部が掲載された「くにニャン歩MAP」のPDFはこちらからご覧ください。1位 大学通り2位 国立…
ハーブティー、ドライフラワー、アロマ、フェアトレード雑貨―「葉根茶(はねちゃ)」は切り花や鉢植えだけに留まらない、植物のセレクトショップです。花や葉、香りを楽しみながら大切な時間をゆっくり過ごす暮らしを提案したいと、国立…