桜が結ぶ交流2 大手町小学校の6年生一行がやってきました

11月25日(木)大手町小学校の6年生一行がやってきました。

視察の経緯はこちら 一橋大学南門広場からスタートした桜の視察。 何か気付きはあった?の質問に 女子からは「沢山ある!大手町とぜんぜん違う! 大きい!綺麗!」と国立の桜に感動の様子。 男子からは「木との感覚が広い」「癌がない」 の反応があった。 桜にも癌があるの?と質問を返すと、 「こぶがある。でも国立では1つしか見つけてない」 なども聞こえました。 児童の鋭い観察力は、上越市の高田城公園の桜の保全に取り組み、 日々学んでいるからこその力だと、感心しました。 桜守代表の大谷氏の熱弁に、熱心に耳を傾け、 さくらを見つめる目は真剣で、 一生懸命メモを取る姿が印象的でした。 生徒だけでなく、同行された先生方の さくらについて熱く語る姿からも、 さくらを思う気持ちが伝わってきました。 視察後は、桜守の方々と共に桜の保全に取り組む、国立市立第ニ小学校5年生と意見交流を目的にした交流授業が行われました。 ”桜の保全活動”からつながった大手町小学校と交流。 国立の桜並木のように、 桜を通じて長く交流が続いていくことに期待したいです。