城山さとのいえ

城山さとのいえ大見出し

城山さとのいえって?

DSCF6218_edited-1_stitch2015年3月にオープンしたコテージ風の建物「城山さとのいえ」。畑、水路、はらっぱ、雑木林、茅葺屋根の古民家といった里山風景に囲まれて、サイクリングやピクニックでのんびりできるロケーションとなっています。 ここではくにたちの農に関して、インフォメーションの発信やイベントを実施でき、農業体験、地元農家の農産物の直売など、さまざまな催し物が行われます。室内にはキッチンやカフェスペースも備えつけられていて、持ち込みで飲食も可(団体利用、キッチン利用については事前登録が必要で有料。国立市の農業振興、地域活性化を図る目的で利用する場合は、無料)。

城山さとのいえの成り立ち

IMG_1196東京都が策定した「農業・農地を活かしたまちづくりガイドライン」。それに基づいて国立市が策定した「国立市都市と農業が共生するまちづくりモデルプラン」。さらにこれを元に具体的なプロジェクトを定めた「国立市農業・農地を活かしたまちづくり事業実施計画」が策定され、平成24年度から3年間の期間の中で、農業者を含む市民が「国立市農業のあるまちづくり推進会議」に参加して事業が実施されてきました。

地元野菜市「くにたちマルシェ」なども

b470dea1c1b32a540cb74d7539767588実施された事業の総数は20を超えました。とれたて野菜の直売「くにたちマルシェ」、市内飲食店でくにたち野菜メニューが並ぶ「くにたち野菜フェア」などのイベントのほか、用水路幹線機能診断など、調査事業も実施。中でも城山さとのいえは、これらの集大成として設計・建築した一大事業でした。

農を知り、農に親しみ、農を育てる

DSCF6103城山さとのいえでは今後、葉物や新玉ねぎ、にんにくなどの収穫体験ができる「わいわい畑体験」といったイベントが行われます。 「都市農業があるのを知ってもらいたい、というのが第一の目的です。ぜひ一度城山さとのいえに遊びにいらしてください。農を知り、農に親しみ、農を育てることを、みなさんと一緒にやっていければと思っています」(城山さとのいえ 兼松忠雄さん)。
【取材・執筆】 国立市観光まちづくり協会/【写真】 城山さとのいえ、国立市観光まちづくり協会
城山さとのいえ 国立市泉5-21-20 TEL/FAX 042-505-5190 9:00~17:00 第2・4木曜日、年末年始は休み http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/shisetsu/s_city/satonoie.html