くにたちインデックス
-
美術サロン あおき|くにたち企業百景032
2010.06.21
~皆様に愛されるお店づくりを目指しています。~ [table id=51 /] 【商品・サービス】 ■ 絵や書の額装・表装のことなら ■ ●日本画、洋画の販売、展覧会(企画展)講演会等の開催を行っています。また日本…
-
途中経過(6月20日)
2010.06.20
2010年6月20日、おひさまの光をたっぷり浴びて育つひまわりは、ひざ上くらいまで成長しています。
-
one|くにたち企業百景031
2010.06.18
~ゆったりとした空間でしっかり対応いたします。火曜日も営業いたします~ [table id=48 /] 【商品・サービス】 ゆったりとした空間でしっかり対応いたします。 落ち着かない美容室やサービスに満足い…
-
株式会社シャイニー|くにたち企業百景030
2010.06.10
~パーティー・学園祭・周年行事・表彰式等あらゆるイベントを総合プロデュース~ [table id=46 /] 【商品・サービス】 舞台音響・舞台照明・舞台美術・舞台設営・音響/照明オペレート・アーティスト派遣・…
-
コート・ギャラリー国立|くにたち企業百景029
2010.06.07
~緑の樹々が、ガラス越しに見えるオアシスのようなギャラリーです~ [table id=45 /] 【商品・サービス】 貸しギャラリーとしてご使用いただけます。 中庭をはさみギャラリー1とギャラリー2の2つ…
-
ダイトエレクトロン株式会社|くにたち企業百景028
2010.05.28
~ダイトエレクトロン株式会社は、高水準の企画開発力、マーケティング力、製造技術力でお客様のニーズに的確に応える高機能商社です。~ [table id=40 /] 【商品・サービス】 電子部品&アセンブリ…
-
武井動物病院|くにたち企業百景027
2010.05.20
~最新、最高の設備と治療を提供しております。~ [table id=39 /] 【商品・サービス】 定期健康検査及び内視鏡・超音波診断器X-ray(FCR)・炭酸ガスレーザーメス・高出力半導体レーザーメス・低出力半…
-
プロジェクトスタート 5月16日
2010.05.16
2010年5月、くにたちひまわり畑プロジェクトがスタートしました。国立市の泉地区の、2反(およそ600坪)の土地に、国立市観光まちづくり協会の理事である、国立の自然と文化を守る会の佐伯富雄さんが、実験的にひまわりの種を植えたのです。
-
ふく動物病院|くにたち企業百景026
2010.05.14
~地域に愛される動物病院でありたい。~ [table id=38/] 【商品・サービス】 ふく動物病院の診療動物は犬、猫、フェレット、うさぎ、ハムスターなどの小動物です。(現在、鳥は診察しておりません) 一般診…
-
暮らしにアート Vol.1
2011.02.01
【球根のある食卓】 透明なかわいた空気に暖かな日差しがあふれる。 春を待ちわびながら、控えめに咲く花たちを家庭にあるガラス器に活けてみる。 協力&フラワーアレンジ:「フルーリストよしがき」代表 吉垣孝さん http://kunitachi.shop-info.com/units/36236/yoshigaki/ 創立60周年。日常のギフトに小さな花束をどうぞ。
-
多くの人が訪れる街国立に育って欲しい
Sakabar CAR Fe 66
2019.03.07
国立駅の南口にまっすぐに伸びる大学通りは、まるでパリのシャンゼリゼ通りを彷彿とさせるかのような魅力的な佇まいです。毎年12月の頭には「谷保天満宮旧車祭」が開催されますが、この大学通りをクラッシックカーの隊列が埋め尽くす様…
-
3月1日(日)のJR駅からハイキングは、梅の香る谷保天満宮他、国立市です。
2015.02.20
-
「くにたちを食す くにたちを語る 」~学生さんへインタビュー~エコール 辻 東京vol.3
2014.05.01
石井 今日はごちそうさまでした。ありがとうございました。 どなたが何を担当されたんですか? 小林さん 僕は、魚を焼きました。 石井 ありがとうございます。香ばしくて美味しかったです。 小林さん ありがとうございます。 山…
-
国立駅舎 携帯ストラップ&マグネット
2014.01.23
こちらは、どう見ても「国立駅舎」にしか見えません! もはや“かくれ三角屋根”ではありませんね ↓ 駅舎をモデルにしたこのマスコットは、携帯ストラップとマグネットの2種類があり、天下市の国立市商業協同組合、青年部のブースに…
-
野菜たっぷりでヘルシー ベトナム料理
フォーNANA
2019.03.07
国立駅近くのビル4階に降り立つと、そこはまさにベトナム異国情緒漂うオシャレな空間が広がっています。「フォーNANA」は今話題のベトナム料理のお店です。その本格派のお味は、地元民のみならず、ベトナム人留学生をも虜にするレベ…