くにたちインデックス
-
3月30日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.30
-
【4月2日】国立まちかどゼミナール2016春「国立駅前再開発を中心とした国立のまちづくりを考える」シンポジウム
2016.03.29
https://kunimachi.jp/e/?3178
-
3月29日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.29
-
3月28日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.28
-
3月26日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.26
-
3月25日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.25
-
【ひまわりプロジェクト】中央郵政研修センターのアンズ林
2016.03.25
中央郵政研修センターのアンズ林が満開になりました。 チューリップの花も咲き始めました。 (写真撮影:小林正弘)
-
3月24日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.24
-
同時開催 明窓浄机館「第2回所蔵展」「北海道・原生花園Ⓐの鳥と動物写真展」
2016.03.24
富士見通りの明窓浄机館にて「第2回所蔵展」「北海道・原生花園Ⓐの鳥と動物写真展」の2つの展示会が同時開催されています。 「第2回所蔵展」 https://kunimachi.jp/e/?3174 「北海道・原生花園Ⓐの鳥…
-
3月26日桜定点観測(国立駅前大学通りの様子)
2016.03.26
-
CUTTING ACE|くにたち企業百景043
2010.08.02
~CUTTING ACE の扉を開けて下さい~ [table id=61 /] 【商品・サービス】 カウンセリングを重視し、一人一人のお客様と丁寧にじっくり向き合います。 髪のダメージを最小限に抑…
-
谷保のバリアフリー関連情報掲載協力店
きょうや食堂
2022.05.26
いろいろなお魚、お肉がメインの定食、日本酒・焼酎などのお酒や一品料理まで、いい素材と丁寧な調理で、ほっこりとさせてもらえるお店です。谷保駅北口から徒歩3分。ゆるいスロープで店内へ。椅子、机は可動式で店内はフラット。外観:…
-
ゆるキャラRグランプリ2015が終了しました!
2015.11.24
2015年11月23日、ゆるキャラRグランプリ2015が終了しました! 1727エントリー中、くにニャンは1019位でした(ご当地では682位)。今年もみなさまのご声援、誠にありがとうございました! くにニャンのエントリ…
-
【ひまわりプロジェクト】ひまわりが咲きました
2015.06.26
中央郵政研修センターの南側のバス通りにひまわりプロジェクトのバナーが貼り出されました。成長の早いものは大人の背丈を超える高さまで成長していました。一番大きなものは3メートルほどありました(2015年6月26日現在)。 二…
-
10月25・26(日) 郷土文化館まつり
2014.11.11
10月25日(土)26日(日) 郷土文化館まつりに参加してきました! 文化の薫り漂う秋に、歌や踊り、劇を鑑賞してきました。 http://www.kuzaidan.com/province/ くにたち郷土文化館 &nbs…