くにたちインデックス
-
くにニャンが「ハロウィン in くにたち2015」に参加しました!
2015.11.06
2015年10月25日(日) 、くにニャンが「ハロウィン in くにたち2015」に参加しました! 650人を超える仮装した子どもが参加して、とても盛り上がりました。 ハロウィン in くにたち2015ホームページ ht…
-
【くにニャンも来るよ!】11月3日(火・祝)天下市にブースを出します!
2015.11.03
国立市観光まちづくり協会は11月3日(火・祝)、「国立市を映画・テレビの街に! 国立市フィルムコミッション案内所」と題して第50回天下市にブースを出します! またくにニャンどら焼き、くにニャンパン、くにニャンクリアファイ…
-
【締め切りました】親子で体験教室「柿&さといもの収穫とクラフトつくり」
2015.10.26
【締め切りました!たくさんのご応募誠にありがとうございました】 晩秋の一日、柿もぎ&さといも堀りの収穫体験と「木の実のクラフトつくり」を親子で楽しんでみませんか。制作した作品と収穫した柿とさといもは、お土産として持ち帰れ…
-
10月19日 ふれあいスポーツのつどいに参加しました!
2015.10.19
2015年10月19日に行われたふれあいスポーツのつどいに参加しました! 子どもから大人まで楽しい時間を過ごしていただけた・・・はずです!
-
10月12日第25回くにたちウォーキングに登場しました!
2015.10.19
2015年10月12日に行われた第25回くにたちウォーキングに登場しました! ゆりーととともに681名のウォーキング参加者を谷保第三公園で見送り、お帰りを迎えていました。
-
第28回くにたち兼松講堂 音楽の森コンサート『ヘンデル/メサイア』
2015.10.19
-
【ひまわりプロジェクト】種を町田リス園に贈呈しました
2015.10.16
2015年10月16日、国立市立第三中学校の生徒さんが町田リス園にひまわりの種150キロを贈呈しました。 1年生が種植えを、3年生が刈り取りを、2年生が収穫を担当。この日行われていた生徒総会の場にてご来校された町田リス園…
-
【10月25日開催】2015多摩地区青果まつり
2015.10.14
-
2015市民健康セミナーを開催しました
2015.10.13
2015年10月9日(金) 国立市観光まちづくり協会は国立市と府中市共催による「2015市民健康セミナー」を府中グリーンプラザけやきホールにて開催しました。副題に「健康で豊かな人生をおくるために・・・・」」とだいしての講…
-
株式会社グレイキャッツ~SakuraNails~|くにたち企業百景044
2010.08.10
~著名人、芸能人を多数手がけるネイリストのサロンです★~ [table id=75 /] 【商品・サービス】 ★初回・他店オフ無料★ ジェルネイル10本(アートし放題)※ スカルプ10本(アートし放題)…
-
【締め切りました】親子で体験教室「柿&さといもの収穫とクラフトつくり」
2015.10.26
【締め切りました!たくさんのご応募誠にありがとうございました】 晩秋の一日、柿もぎ&さといも堀りの収穫体験と「木の実のクラフトつくり」を親子で楽しんでみませんか。制作した作品と収穫した柿とさといもは、お土産として持ち帰れ…
-
城山さとのいえの菜の花畑
2015.12.14
2015年12月12日撮影
-
くにニャンが天下市・市民まつり・一橋祭に出現しました!
2015.11.06
2015年11月3日、くにニャンが天下市・市民まつり・一橋祭に出現しました! 来場者数20万人を超える秋の三大祭り会場で、市民と記念撮影するなどふれあいをしました。 外国の方にもアピールしました!
-
イルミネーション点灯式、ブランコ通りイベント、旧車祭に出演しました!
2015.12.07
くにニャンが12月5日には大学通りイルミネーション点灯式に、6日には国立ブランコ商店会のイベントと旧車祭のクラシックカーの応援をしました! 6日、ブランコ通りで写真撮影会 大学通りでクラシックカーに旗を振りました。
-
chuff|くにたち企業百景075
2011.04.25
~毎日が楽しくなる普段使いのバッグがいっぱいのお店です。~ [table id=122 /] 【商品・サービス】 chuffのバッグで、毎日に楽しいをプラスしてみませんか? chuffのアイテム…
