くにたちインデックス
-
梅雨の晴れ間
2015.07.10
-
【締め切りました】夏休み・親子で川遊び体験
2015.07.08
ハケ道近くのおんだし、滝乃川学園敷地内での生き物観察を中心に、親子で川遊び体験をしませんか 午前の部:https://kunimachi.jp/e/?2905 午後の部:https://kunimachi.jp/e/?2…
-
朝顔市にくにニャンが登場しました
2015.07.06
2015年7月4日~5日に開かれた第27回朝顔市に、くにニャンが登場しました。 朝顔のひな壇を眺めつつ、焼きそばなどのテント出店にも寄りながら二日間を過ごしました。
-
朝顔市
2015.07.05
-
【ひまわりプロジェクト】雑草取りをしました
2015.07.02
2015年6月30日、古民家・城山さとのいえ前のひまわり畑の雑草取りを行いました。 600坪に約5,000本植えられたひまわりを避けて雑草を取るのは大変な労働です。ボランティアさんを含む計5人で一日かかってしまいました。…
-
ほおずき市にくにニャンが登場しました
2015.07.01
2015年6月27日に国立ダイヤ街近辺で行われた第20回記念ほおずき市にくにニャンが登場しました。 ほおずきをじっと見るくにニャン。 国立ダイヤ街を歩くくにニャン。 ほおずき市ではミニSLなどお子さんが楽しめる催しを毎年…
-
ひまわり開花
2015.06.26
-
【ひまわりプロジェクト】ひまわりが咲きました
2015.06.26
中央郵政研修センターの南側のバス通りにひまわりプロジェクトのバナーが貼り出されました。成長の早いものは大人の背丈を超える高さまで成長していました。一番大きなものは3メートルほどありました(2015年6月26日現在)。 二…
-
【6月27日開催】第20回記念ほおずき市 くにニャンも来るよ!
2015.06.25
-
ウオーターマーク アーツ&クラフツ|くにたち企業百景106
2013.06.04
~桜と銀杏並木の美しい大学通りの中程に、2013年1月よりギャラリーをオープンしました~ [table id=176 /] 【商品・サービス】 ふだんの暮らしに、身近にアートを取り入れることを提案しています。…
-
【ひまわりプロジェクト】二小生の刈り取り
2015.09.14
2015年9月14日、国立市立第二小学校の生徒さんが、ひまわりの刈り取りを行いました。 頭の部分を刈り取りました。干して乾燥させ、今後は種の収穫を行います。
-
Play Me, I'm Yours
あのPlay Me, I'm Yours の本ができました
2021.03.30
Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018 税抜価格 455、消費税額(10%) 税込価格 500円 仕様|B5変形 カラー 52ページ (表紙 裏表紙込) カラー 内容|寄贈者 ·装…
-
音楽の森.K |くにたち企業百景108
2014.03.14
リトミック・ピアノのレッスンなら、音楽の森.K! 笑顔があふれる教室で、楽しくレッスン!! (株)音楽の森・Kはリトミックをはじめ様々な音楽レッスンをしている音楽教室です。 リトミックのコースは、0歳児のコースから! そ…
-
くにニャンが「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」にエントリーしました!
2015.08.17
8月17日(月)から始まったインターネット投票は11月16日(月)18時をもちまして終了しました。みなさまのご投票誠にありがとうございました!あとは11月21日(土)から「ゆるキャラ®グランプリ2015 in 出世の街 …
-
有限会社 SAP |くにたち企業百景009
2010.02.24
~いつもの暮らしを大切に、 人も環境も優しい 天然素材のものが一杯!石けんから寝具まで~ [table id=11 /] 【商品・サービス】 オーガニックコットン製品からオーガニックアロマの香…