くにたちインデックス
-
第二回新選組副長土方歳三ゆかりの地を歩く 土方歳三生誕180周年特別ウォーク「幕末歴史散歩」
2015.04.27
-
ツツジが開花
2015.04.27
-
菜の花の実を食べる
2015.04.24
-
小路の先に
2015.04.23
-
城山さとのいえ
2015.04.22
城山さとのいえって? 2015年3月にオープンしたコテージ風の建物「城山さとのいえ」。畑、水路、はらっぱ、雑木林、茅葺屋根の古民家といった里山風景に囲まれて、サイクリングやピクニックでのんびりできるロケーションとなってい…
-
谷保の水路
2015.04.22
-
緑深まる大学通り
2015.04.21
-
古民家前のレンゲソウ
2015.04.20
-
谷保城山タケノコのごはん
2015.04.19
-
株式会社国立ロジスティクス|くにたち企業百景033
2010.06.23
~信頼の空間でお預りします!~ [table id=54 /] 【商品・サービス】 1.製品保管は、それぞれの用途に合わせ、定温・常温・空調完備の施設で 保管・出荷・梱包・配送を物流管理システムで運用を…
-
[株式会社リスト]代表取締役・遠藤重雄さん
2013.04.08
リストさんは、国立府中インター近くに立地する産業廃棄物の収集・焼却を取り扱っている会社です。一日48トンの焼却が可能で、医療関連廃棄物や産業廃棄物13品目の処分許可を持つ、東京都第3位規模の施設です。
-
3/16~旧高田邸と国立大学町~85年の物語~常設展
2015.03.01
-
6月13日 第三中学校1年生 ひまわりの種まき(古民家前)
2014.06.16
国立市観光まちづくり協会は2014年6月13日、古民家前の畑でひまわりの種まきを行いました。協力してくれたのは市立第三中学校の一年生、約140人のみなさんです。 この日植えたひまわりの開花予定は8月下旬になっています。そ…
-
三浦祐太朗さん寄稿
国立市観光大使コラム「どんど焼きの思い出」
2023.01.06
市報くにたち令和5年1月5日号に、国立市観光大使の三浦祐太朗さんにコラムを寄稿いただきました!PDFでご覧になりたい方はこちらの市役所のホームページをどうぞ。https://www.city.kunitachi.toky…
-
旭通り「初めての演奏会」 に出演しました!
2014.03.16
3月9日(日) 国立市旭通りで開催された「初めての演奏会」にゲスト参加しました! たくさんの子どもたちと会えてくにニャンも嬉しそうでした。 Music.Office.Sproutの方と真剣に?歌の打ち合わせをするくにニャ…