特集
の記事一覧
-
5月12日の全国公開に先立ち
『四月の永い夢』市長表敬訪問
2018.03.22
国立市をメインロケ地とした映画『四月の永い夢』ですが、2018年5月12日の全国公開に先立ち、中川監督と女優の高橋惠子さんが3月20日、永見市長を表敬訪問しました! 国立市観光まちづくり協会発行のロケ地マップは東京観光情…
-
松坂桃李さん主演
映画 「不能犯」のロケがありました!
2018.02.06
2月1日から公開中の映画 「不能犯」のロケが国立市内でありました。詳細は下記URLからどうぞ。https://kfc.tokyo/4296
-
市内でロケ&ボランティアエキストラが参加
映画『パンとバスと2度目のハツコイ』のロケがありました!
2018.01.30
映画『パンとバスと2度目のハツコイ』のロケがありました!今回は市内や立川バスさんでロケを実施したほか、国立市フィルムコミッションにご登録いただいているボランティアエキストラのみなさんも撮影に参加されました。2018年2月…
-
力作ぞろいのまちの風景
第4回くにたち写真コンテスト 結果発表!
2017.12.07
総評このコンテストも4回目を迎え、年間行事の一つとして定着しつつあります。関係者のご尽力と、応募し続けていただいた皆さんのご協力に感謝申し上げます。さて、今回の上位入賞作品は、対象にきちんと向き合って撮っています。光をよ…
-
佐藤浩市さん、江口洋介さんほかが来られました
WOWOW連続ドラマ「石つぶて」のロケ
2017.11.16
このドラマはノンフィクション作家・清武英利さんが書き下ろした著書『石つぶて 警視庁 二課刑事の残したもの』を連続ドラマ化したもの。 2001年に発覚し、政官界を揺るがした「外務省機密費詐取事件」を書いた本格社会派ドラマで…
-
くにたち2017 ボージョレ
くにニャンがボージョレのラベルに登場!
2017.10.24
11月の風物詩「くにたち2017 ボージョレヴィラージュ・ヌーヴォー」の今年のラベルにくにニャンが登場します!詳しくは下記の販売元ウェブサイトでどうぞ!http://www.sekiya.co.jp/
-
市内農家が丹精込めて育てた酒米で
誕生!国立の酒 谷保の粋
2017.09.04
谷保天満宮でお祓いを受けた種もみを国立市内の農家が丹精込めて育てた天神米で造ったお酒です。1,800ml 2,300円(税込)720ml 1,200円(税込)国立酒商組合の加盟店のお酒屋さんにて、2017年9月6日から販…
-
観る・楽しむ
2017.07.11
-
くにたちの景色がふんだんに使われています
国立市が舞台の映画『四月の永い夢』がモスクワ国際映画祭で入賞しました!
2017.06.30
国立市でロケが行われた映画『四月の永い夢』(製作:Tokyo New Cinema, WIT STUDIO)が、2017年6月22日~29日の間に行われた第39回モスクワ国際映画祭に出品され、「国際映画批評家連盟賞」と「…
-
たくさんのご応募ありがとうございました
第2回デジタルフォトコンの入賞作が決まりました!
2017.06.19
2017年3月16日~5月31日までの間に募集を行っていました、デジタルフォトコンの入賞作10点が決まりました!入選作品ページは下記URLからどうぞ!http://photocon.kunimachi.jp/result…