店舗・スポット紹介
の記事一覧
-
こころとからだが喜ぶもっちり炊き立て玄米 TO:RI (トーリ)2022.04.25
「健康のことを考えて、丁寧な暮らしをしたい」そう思っていても、慌ただしい毎日の中で食事に手間をかけるのは大変ですよね。目まぐるしく変化する世の中を生きる忙しい人にも、手軽に体にいいものをおいしく食べてほしいーーという想い…
-
富士見通りのバリアフリー関連情報掲載協力店 幸寿司(和食)2022.04.20
新鮮なお刺身や貝が、たっぷりと大盛りごはんに、たくさん乗ったびっくり丼が名物の、昔からある地元のお寿司屋さんです。大盛と普通盛があり、ごはんの量も細かく調節できます。店内は、ちょっと狭いですが、車椅子でなんとか入れます。…
-
春うらら くにたち桜ウォーキング 2022 桜ウォーキング 歩いてみた動画ができました!2022.04.17
2022年3月27日に開催した「春うらら くにたち桜ウォーキング」のレポートです(主催:国立市観光まちづくり協会)。旧国立駅舎をスタートし、桜の名所を含む9カ所のポイントを巡ってまた旧国立駅舎に戻ってくる、約8キロ、9,…
-
国立に根ざして70年あまりのお花屋さん フルーリストYOSHIGAKI/ワイズワークス2022.04.13
フルーリストYOSHIGAKIは、国立に根ざして70年あまりのお花屋さん。オーナーの吉垣さんは2代目で、生まれたときから国立市で過ごしてきました。店舗奥の作業場では、お客さまから注文のあったフラワーアレンジメントを、吉垣…
-
大学通り ソメイヨシノ 満開 桜開花状況(4月2日現在)2022.04.02
国立市大学通りの様子です(4月2日現在)。9時ごろ撮影、満開です。ライトアップ実施中!商店街協同企画の桜チケットは矢川メルカード商店会と富士見台商店連合会は2日まで、大学通り商店会は3日まで!詳細はこちら
-
自転車で国立市を巡ろう! シェアサイクル ハローサイクリング2022.04.01
国立市内には、シェアサイクル「ハローサイクリング」のポートが設置されています。スマートフォンに専用アプリを入れて会員登録を行えば、いつでも気軽にご利用いただけます。利用料金は15分あたり70円、12時間あたり1,000円…
-
旭通りのバリアフリー関連情報掲載協力店 人情食堂はるそうゆ(和食)2022.03.31
各種お魚料理がとにかくおいしくて、とってもリーズナブル!定食も単品もお酒も楽しめます。店内は広くてフラット、机・椅子は動かせて、カウンターも少し高めで車いすでも使いやすいお店です。旭通り入口から徒歩3分、東に入ってすぐ入…
-
本格コーヒーと朝昼晩のごはんとおやつ Cafe Dining hito-iki(カフェダイニング ヒトイキ)2022.03.25
国立駅から徒歩20分、谷保駅から徒歩7分ほど歩いた大学通り沿い、生豆焙煎専門店の豆を使ったコーヒーと日替わりの料理が味わえるヒトイキ。ご実家がコーヒー豆の販売をしていたので、幼いころからコーヒーに慣れ親しんできたという店…
-
時代の記憶にふれる ANTIQUE JOHN(アンティーク・ジョン)2022.03.19
国立駅からまっすぐに南下し、一橋大学を通りすぎた辺り。時間にすると徒歩10分ほどでしょうか。同じ大学通りなのに、どこかゆったりと静謐な空気が流れ始めます。昔ながらのお蕎麦屋さんが見えてきたら、もうすぐ。交差点の角に佇む三…
-
巧みなゾーニングであらゆる年代が楽しめる公園 矢川上公園2022.03.13
矢川上公園は、JR南武線矢川駅北口からまっすぐに伸びる矢川通りを北に向かって徒歩5分ほど。さくら通りとの交差点にあるスーパーのすぐ隣。ゆったりとした空間と大きく広がる空に、気分も晴れ晴れとしますよ。 通称「かみ…