イベント
の記事一覧
-
巡回写真展~昭和30、40年を中心に~ くにたち あの日、あの頃2023.12.04【開催日】 2023年12月7日~2024年2月16日 【会 場】くにたち郷土文化館・国立市公民館・国立市図書館
国立市広報が撮影した数多くの写真から、昭和30、40年を中心にパネル展としてご紹介くにたち郷土文化館令和5年12月7日木曜日から12月24日日曜日(注)14日(木曜日)除く国立市公民館令和6年1月11日木曜日から1月28…
-
インドってどんな国?楽しくお話しします。 インドを知ろう!2023.12.04【開催日】 2024年1月20日(土)、2月24日(土)16時~18時 【会 場】KFまちかどホール
-
大切な人へ。ご自分へのご褒美に。 冬の贈りもの展2023.12.04【開催日】 12月6日(水)~24日(日) 休/月曜・火曜日 【時 間】12:00~19:00 最終日17:00 【会 場】暮らしのアートギャラリーもえぎ
大切な人へのひと味ちがう贈りもの、ご自分へのご褒美におすすめの素敵な日本の手仕事をご紹介します。ほっと心が和む、ぬくもりがうれしいハンドメイドの贈りもの、見つけにいらっしゃいませんか。田口益世/クラフトジュエリー岡本修/…
-
国立ランドセル・コンサート2023.12.04【開催日】 2023年12月13日(水)14時~ 【会 場】旧国立駅舎
募金は全額ランドセル購入費にいたします。ランドセルは国立市子ども家庭支援センターを通して贈られます。日程 12月13日(水曜日)午後14時から16時30分頃まで場所 旧国立駅舎 広間■■■参加団体紹介■■■ 14時~14…
-
国立駅前大学通り商店会クリスマスイベント 大学通りイルミネーション2023.12.04【開催日】 イルミネーション点灯期間:12月2日~1月1日 クリスマスイベント12月23日(土)
-
世代を超えて親しまれる“まちのピアノ屋さん” ムサシ楽器2023.12.01
国立駅の南口から旭通りを歩いて5分ほど。地元のピアノ屋さんとして、長く市民から親しまれているのが「ムサシ楽器」です。新品・中古ピアノの販売をはじめ、買い取りやレンタル、調律、ピアノ教室の実施など、ピアノに関することなら幅…
-
自家製酵母で丁寧につくるシュトレン専門店 シュトレンのお店fein(ファイン)2023.11.25
12月に入り、クリスマスが近づくと待ち遠しくなるのが「シュトレン」。ドイツやフランスなどで親しまれている「シュトレン」は、クリスマスを待つアドヴェント(待降節)に、4週間かけて少しずつスライスして食べる伝統的なお菓子です…
-
昭和の和室をハルミン画で埋め尽くす2週間 浅生ハルミン『俳画カレンダー』原画+新作猫イラスト展2023.11.24【開催日】 2023年11月23日(木・祝)~12月5日(火)水曜定休 【時 間】11時~19時(最終日17時終了) 【会 場】ギャラリービブリオ
昭和の和室を「ハルミン俳画」と「ハルミン猫絵」で埋め尽くす2週間。季節の俳句にイラストを添えて大人気。嵐山光三郎さん、南伸坊さんを交替合作の「俳画カレンダー」9年分の原画と新作猫イラストを展示します。
-
まちなかキャラクターカード クニタチ テンカ! あそびかた2023.11.17
クリックして拡大MAPの閲覧は↓こちら
-
世界の歴代名車・旧車190台が大集合 谷保天満宮旧車祭2023.11.14【開催日】 2023年12月10 日(日) 【時 間】展示10:30~14:00 近乗会14:00~15:00 【会 場】谷保天満宮境内 他
~『自動車の宮様』と称された有栖川威仁親王の自動車乗用御奨励の御志しに基き企画された我が国初の「遠乗会」(ドライブツアー)の目的地は、谷保(やぼ)天満宮でした~ (Automobile Club Japan HPより抜粋…