くにたちインデックス
-
コート・ギャラリー国立|くにたち企業百景029
2010.06.07
~緑の樹々が、ガラス越しに見えるオアシスのようなギャラリーです~ [table id=45 /] 【商品・サービス】 貸しギャラリーとしてご使用いただけます。 中庭をはさみギャラリー1とギャラリー2の2つ…
-
ダイトエレクトロン株式会社|くにたち企業百景028
2010.05.28
~ダイトエレクトロン株式会社は、高水準の企画開発力、マーケティング力、製造技術力でお客様のニーズに的確に応える高機能商社です。~ [table id=40 /] 【商品・サービス】 電子部品&アセンブリ…
-
武井動物病院|くにたち企業百景027
2010.05.20
~最新、最高の設備と治療を提供しております。~ [table id=39 /] 【商品・サービス】 定期健康検査及び内視鏡・超音波診断器X-ray(FCR)・炭酸ガスレーザーメス・高出力半導体レーザーメス・低出力半…
-
プロジェクトスタート 5月16日
2010.05.16
2010年5月、くにたちひまわり畑プロジェクトがスタートしました。国立市の泉地区の、2反(およそ600坪)の土地に、国立市観光まちづくり協会の理事である、国立の自然と文化を守る会の佐伯富雄さんが、実験的にひまわりの種を植えたのです。
-
ふく動物病院|くにたち企業百景026
2010.05.14
~地域に愛される動物病院でありたい。~ [table id=38/] 【商品・サービス】 ふく動物病院の診療動物は犬、猫、フェレット、うさぎ、ハムスターなどの小動物です。(現在、鳥は診察しておりません) 一般診…
-
FSX株式会社|くにたち企業百景025
2010.05.10
~日本伝統のおしぼり文化を再発見し、新しい価値を創造します。~[table id=37 /] 【商品・サービス】 おしぼり・タオルのレンタル及び販売 マット・モップ等のレンタル及び販売 厨房機器、食器、及び各種洗剤…
-
障害者卓球の吉田さん世界選手権に出場決定!|くに達人~国立のすごい!~001
2010.04.26
[nggallery id=2] 障害者卓球の国内大会で優秀な成績を修めている吉田信一さんは、国内大会のみならず、昨年のブラジルオープンで個人戦の銀メダルを獲得するなど、国際大会でも大活躍し、2010年1月1日現在の世界…
-
株式会社カンテック|くにたち企業百景024
2010.04.26
~価値ある情報と最高の顧客満足の創造に最適なソリューションを提供しています。 [table id=24 /] 【商品・サービス】 情報処理サービス、システムインテグレーションを柱に、データエントリーからデータマイ…
-
くらや|くにたち企業百景023
2010.04.23
~「テイクアウト専門店」 こだわりの「おにぎり」と天然酵母【老麺】で作る「餃子」~ [table id=33 /] 【商品・サービス】 おにぎりは注文を受けてから にぎります。米は山形産(ミルキークィーン)火力はガ…
-
国立駅舎 携帯ストラップ&マグネット
2014.01.23
こちらは、どう見ても「国立駅舎」にしか見えません! もはや“かくれ三角屋根”ではありませんね ↓ 駅舎をモデルにしたこのマスコットは、携帯ストラップとマグネットの2種類があり、天下市の国立市商業協同組合、青年部のブースに…
-
エコロジーカンパニー第4回 ~ くにたち 企業探訪 ~(要編集)
2011.12.01
協同組合 国立ダイヤ街商店会にある「もぎ豆腐店」。 毎日早朝からつくる新鮮な豆腐や油あげや生あげのほかにも、 食卓を彩るお惣菜が15種以上も店先に並ぶ。
-
国立にもあった!7世紀前半ごろの古墳群
四軒在家(しけんざいけ)古墳
2020.03.01
古墳は皆さんご存知の通りで、大昔に権力を持っていた人のために作られたお墓です。ここにあるのは四軒在家(しけんざいけ)古墳といって、この地域の長が埋葬されたお墓。2001年に一度に10基もの古墳が発見されました。そのうちの…
-
[Kunitter(クニッター)]
2014.08.22
市民が発信する国立市の情報や市民の声が可視化できたら面白い。 代表の三澤拓也さんは、そんな考えから2010年3月に国立市の地域TwitterポータルとしてKunitter並びにTwitterアカウントを立ち上げました。同年11月に市長座談会に招かれ、翌年1月新春号の市報に掲載され幅広い市民に認知されるようになりました。
-
多くの人が訪れる街国立に育って欲しい
Sakabar CAR Fe 66
2019.03.07
国立駅の南口にまっすぐに伸びる大学通りは、まるでパリのシャンゼリゼ通りを彷彿とさせるかのような魅力的な佇まいです。毎年12月の頭には「谷保天満宮旧車祭」が開催されますが、この大学通りをクラッシックカーの隊列が埋め尽くす様…
-
野菜たっぷりでヘルシー ベトナム料理
フォーNANA
2019.03.07
国立駅近くのビル4階に降り立つと、そこはまさにベトナム異国情緒漂うオシャレな空間が広がっています。「フォーNANA」は今話題のベトナム料理のお店です。その本格派のお味は、地元民のみならず、ベトナム人留学生をも虜にするレベ…