くにたちインデックス
-
7月26日(土)第16回環境フェスタくにたち・楽しさ盛だくさんのエコイベントです。
2014.07.08
-
7月23日(水)夏休み!親子で川遊び体験・くにたちで川遊びをしませんか
2014.07.08
-
7月18日~大学通りハンギングバスケットコンテスト・テーマは「夏の大学通りを彩る花々」です
2014.07.08
-
おんだし・府中用水(国立市)
2014.07.07
-
7月4日(金)~13日(日)「国立うちわ市」開催!国立ゆかりの作家がうちわで大集合しています。
2014.07.03
-
ブランコ通りにて
2014.07.02
-
7月5日(土)6日(日)くにたち朝顔市開催!
2014.07.02
-
朝顔の里 佐伯雅宏さん|くに達人~国立のすごい~
2014.06.30
国立では毎年、七夕前後の土日に「くにたち朝顔市」が開かれています(主催:くにたち朝顔市実行委員会)。今年で26回目を迎えました。新緑の大学通りにひな段が組まれ、そこに2,000鉢もの朝顔が並んで販売されます。 この朝顔は…
-
くつろぎの場所・谷保第四公園
2014.06.27
-
国立駅周辺まちづくり基本計画
2009.11.06
-
9月26日 第三中学校2年生がひまわりの種を50Kも収穫しました。
2014.09.30
第三中学校2年生が刈り取ったひまわりの種取りをしました! ひまわりプロジェクトの一環授業にて、6月に第三…
-
農園祭開催!「くにたち はたけんぼ」OPEN!
2013.03.14
2013年3月30日(土)農園祭開催!「くにたち はたけんぼ」OPENです! 「農あるまち」国立市をこどもたちに受け継いでいくため、いろいろな人たちが集まって育てていく農園、「くにたち はたけんぼ」がOPEN します。そのお披露目を兼ねた農園祭です。農業体験イベントや餅つきの振る舞い、BBQ、谷保ツアーなど盛りだくさんです!
-
ひまわり畑でドキドキ迷路を楽しもう!
2015.08.03
-
国立産まれのクラフトビールを楽しめる
麦酒堂 鎹-KASUGAI-
2021.10.25
「麦酒堂 鎹-KASUGAI-」(かすがい)は、国立の地で100年以上続く酒屋「せきや」さんが手がける和モダンレストラン。同じく手がけるブルワリー「KUNITACHI BREWERY-くにぶる-」で生まれた、国立産まれの…
-
8月26日(月) 国立のひまわり畑で採れた種を持って町田リス園へ!
2013.07.20
8月26日、午前にひまわりを収穫、午後はバスで町田のリス園へ! 手にのせた種をリスが食べる! 親子15組(先着順)