くにたちインデックス
- 
  
    【駅からハイキング】梅の香漂う谷保天満宮と立川・国立・国分寺まちめぐり 2014.01.15 【JR東日本:駅からハイキング】 梅の花咲く谷保天満宮と郷土の自然と歴史を楽しむハイキング。 開催日:2014年3月1日(土) 国立の鎮守様「谷保天満宮」の梅と国立市大学通り・一橋大学の有形文化財を見学し、立川市、国立市… 
- 
  
    大学通りにある靴屋さん、カナイシューズさんのロゴ 2014.01.13 「かくれさんかく」担当記者の私としましては「ハッ!これは三角屋根から来ているに違いない!」と思いこみ、早速お話を聞きにうかがいました。 - このロゴの誕生のいきさつを教えて下さい。 社長 このロゴは創業80… 
- 
  
      TOP:かくれ三角屋根を探せ 2014.01.13 
- 
  
      国立市観光まちづくり協会ではフィルムコミッション事業における求人をしています 2014.01.10 募集しています! 国立市観光まちづくり協会では、 フィルムコミッション事業における求人を募集中です(1/9よりハローワークでも公募)。 [募集人数 2名 (パート) 締切は2014年1月20日です。(急いでいます!) 条… 
- 
  
      TOPくにたちNOW 2014.01.10 
- 
  
      TOPくに達人 2014.01.10 
- 
  
      企業百景 2014.01.10 
- 
  
      問い合わせ先 2014.01.10 
- 
  
      おしごと情報 2014.01.09 
- 
  
    谷保天満宮 梅まつり 2013.02.25 梅は国立市の「市花」。 谷保天満宮梅林に咲く約350本の紅白の梅が、見ごろを迎えます。 2013年3月2日(土)~2013年3月3日(日)、この梅林でお祭りがおこなわれます。 
- 
  
    CARINA|くにたち企業百景040 2010.07.26 ~健康な髪は一つのスタイル~ [table id=72 /] 【商品・サービス】 CARINA の コンセプトは、健康な髪は1つのスタイルです。 カリーナではお客様の手入れのしやすいスタイル作りを心掛けています。 … 
- 
  
    谷保天満宮 梅祭り 2013.03.05 谷保天満宮には、約1千坪350本の梅林があります。1月中旬から3月にかけて、紅梅白梅が咲き、寒風の中にも春の訪れが感じられます。今年は3月2・3日に梅祭りが開催されました。 
- 
  
    国立商工振興株式会社 2013.03.27 国立商工振興株式会社は、国立の商工業者のための会社たらんとして設立された会社です。国立の商店主たちが株主となり、国立の地域商店発展のために努力を行いながら、社会的責任(イベントの主催、後援など)のある地域貢献にも尽力しています。 
- 
  
    ブランコ通りにて 2014.07.02 
- 
  
    [東京ブロイラー株式会社]オーナー・小川知是さん 2012.07.26 ご自身が日野で養鶏場を経営していた小川さんは、昭和42年に谷保駅前に鶏肉専門店を開店しました。生産地直売の安くて新鮮な鶏肉は大評判。お店の前には焼き鳥ブースを設置し、小川さんは70歳になる今でも焼き鳥を焼いています。「焼き鳥は鮮度にこだわったいい肉を使い、毎日自分で串を刺してご提供しています」と小川さんは言います。 
 
           
        
 
          