くにたちインデックス
-
[国立倉庫(株)/(株)国立ロジスティクス]社長・三田友一さん
2012.03.06
国立インターチェンジすぐそばの国立倉庫/国立ロジスティクスは、年間を通じて温度と湿度を一定に保つ「定温倉庫」や出し入れ自由のレンタル倉庫、貸し金庫など、実は身近なサービスを提供しています。更に近年スタートした「ネット通販…
-
4月8日 第5回春うらら桜ウォーキング
2012.03.05
4月8日、国立市観光まちづくり協会・立川観光協会主催で、「第5回春うらら桜ウォーキング ~立川から国立へさくらの名所を歩く~」を開催します。 JR西立川駅前をスタートし、立川・国立の桜の名所を歩いて巡ります。 桜の園をゆったり散歩。春の風情をお楽しみください。
-
[むつみや]社長・櫻井徳代さん
2012.02.17
ダイヤ街にある和洋裁用品・手芸の専門店「むつみや」さんは、昭和40年創業。豊富な品ぞろえと細やかな対応できっと必要なものが手に入ります。編物加工、袋物注文加工、寸法直しも受け付けています。
-
[(株)ナカガワファーマシー]社長・中川紀美子さん
2012.02.17
「コミュニケーションの中で、一人ひとりのお客様に喜びを持って頂けるように、なにより満足して頂けるように、それを一番に心掛けています」と話すのは、国立に3店舗を構えるナカガワファーマシー社長の中川さん。 あの笑顔に会いに行…
-
[(有)内山牛乳店]社長・内山健治さん
2012.02.17
小学5年生からおよそ50年に渡り牛乳配達を続けてこられた内山さん。バイタリティ溢れ、家族・従業員を大切にする心優しき内山さんのお店は大学通りのポポロビルにあります。 事業所名 有限会社 内山牛乳店 オーナーまたは代表者 …
-
[(株)広島屋]社長・砂原十郎さん
2012.02.17
谷保のむっさ21商店街にある広島屋さんは、貴重なお酒や無添加食品を取り扱うお店です。社長の砂原さんは地域活動にも深く関わっています。 事業所名 株式会社 広島屋 オーナーまたは代表者 社長・砂原十郎さん 取扱商品または …
-
[もぎ豆腐店]社長・茂木武志さん・由美さん
2012.02.17
協同組合 国立ダイヤ街商店会にある「もぎ豆腐店」さんは、手作りのお豆腐、手揚げの油揚げ・厚揚げ・がんもの他、旬のお惣菜も豊富。国立市ごみ減量協力店として、簡易包装化やエコバッグ持参の奨励など、エコロジー活動にも力を入れて…
-
[(株)ユアーズ]社長・内藤哲文さん
2012.02.17
谷保駅北口商店会にあるインテリア専門店「ユアーズ」さんは、昭和51年以来、お部屋のカーテン・カーペット、壁紙の貼り替え、フローリング工事、システムキッチン、トイレ改修、塗装工事から増改築まで、きめの細かい行き届いたサービ…
-
岩盤浴アイロック国立|くにたち企業百景094
2012.02.17
~女性のためのこだわり隠れ家、岩盤浴サロンです~ [table id=150 /] 【商品・サービス】 岩盤浴アイロック国立店では、【ブラックゲルマニウムと高級岩盤浴石(貴陽石)】をベースに、【溶岩浴】火山灰料を天井、床…
-
くにたちのお米で作ったくにたちのお酒・「谷保の粋」ができました!!
2014.09.25
国立市でとれたお米「天神米」からお酒ができました。 「谷保の粋」純米酒 谷保天満宮でお祓いを受けたお米を「天神米」といいます。 「谷保の粋」(やぼのいき)はその 天神米の種もみを国立市内の農家が丹精込めて育てたお米で…
-
6月6日(土)~7日(日) 一橋大学第19回 KODAIRA祭
2015.05.27
-
写真・カメラ
2013.12.30
[report category=”buy-photo”]
-
近いから、おいしい。近いから、できる。
くにたち野菜 しゅんかしゅんか
2021.02.19
「近いから、おいしい。近いから、できる。」地元農家さんの畑を目指して、今日も‘しゅんかしゅんか‘のトラックが走ります。今日はどんな野菜があるかしら?‘しゅんかしゅんか‘は2021年7月に10周年を迎える地元野菜の直売所。…
-
一生に一度は食べてみたいロシア料理!
スメターナ
2019.03.01
スメターナは、星野さんご夫婦が2005年2月にOPENしたロシアの家庭料理を味わえるお店です。ご主人の行由さんは、ロシア料理・フランス料理を学び、長年に渡り料理人として腕を振るって来られたお方、一方奥様の和子さんは、20…
-
天下市・市民まつり・一橋祭
2010.10.27
11月1〜3日、大学通りと一橋大学キャンパスで「天下市」「一橋祭」「市民まつり」の3つのお祭りが同時開催されました(市民まつりは3日のみ)。毎年この時期に3日間行われ、来場者は延べ20万人にも上ります。 一…