くにたちインデックス
-
[(有)内山牛乳店]社長・内山健治さん
2012.02.17
小学5年生からおよそ50年に渡り牛乳配達を続けてこられた内山さん。バイタリティ溢れ、家族・従業員を大切にする心優しき内山さんのお店は大学通りのポポロビルにあります。 事業所名 有限会社 内山牛乳店 オーナーまたは代表者 …
-
[(株)広島屋]社長・砂原十郎さん
2012.02.17
谷保のむっさ21商店街にある広島屋さんは、貴重なお酒や無添加食品を取り扱うお店です。社長の砂原さんは地域活動にも深く関わっています。 事業所名 株式会社 広島屋 オーナーまたは代表者 社長・砂原十郎さん 取扱商品または …
-
[もぎ豆腐店]社長・茂木武志さん・由美さん
2012.02.17
協同組合 国立ダイヤ街商店会にある「もぎ豆腐店」さんは、手作りのお豆腐、手揚げの油揚げ・厚揚げ・がんもの他、旬のお惣菜も豊富。国立市ごみ減量協力店として、簡易包装化やエコバッグ持参の奨励など、エコロジー活動にも力を入れて…
-
[(株)ユアーズ]社長・内藤哲文さん
2012.02.17
谷保駅北口商店会にあるインテリア専門店「ユアーズ」さんは、昭和51年以来、お部屋のカーテン・カーペット、壁紙の貼り替え、フローリング工事、システムキッチン、トイレ改修、塗装工事から増改築まで、きめの細かい行き届いたサービ…
-
岩盤浴アイロック国立|くにたち企業百景094
2012.02.17
~女性のためのこだわり隠れ家、岩盤浴サロンです~ [table id=150 /] 【商品・サービス】 岩盤浴アイロック国立店では、【ブラックゲルマニウムと高級岩盤浴石(貴陽石)】をベースに、【溶岩浴】火山灰料を天井、床…
-
第11回~企業探訪~国立倉庫㈱ ㈱国立ロジスティクス 代表取締役社長 三田 友一
2012.02.17
<新規事業としてネットショップの発送代行業務を始めて1年。 多くのお客様から大変ご好評をいただいております。> ㈱国立ロジスティクスは、時代の変化に対応した新しい物流サービスの拠点としての役割を担い、国立倉庫㈱と併せ共に車の両輪として、三田社長のもと前進し続けている。 http://www.kunilogi.jp/netlogi/service.html 現社長である友一氏が国立倉庫に入社したのは、昭和から平成に変わっていく時代の 変遷期。40歳を超えてからの覚悟だった。
-
ロマンチックイラストレーター漫画「くにたちミセス」販売 |くに達人~国立のすごい~013
2012.02.16
ロマンチックイラストレーターの茶谷 怜花(ちゃたに れいか)さんは 国立市を舞台に夫婦と猫の生活を綴った、 愉快で和めるご当地漫画「くにたちミセス」をブログ上で配信し、本を市内のお店で販売しています。他にも個展活動や、…
-
上海美食中華 雅月 [(有)プリンセス ライラ]社長・木村香菜子さん
2012.02.15
国立駅南口から歩いて5分の中華料理店「雅月」を経営する、有限会社プリンセス ライラさんです。お客様は、主婦・会社員・学生・スポーツ選手・学識者など、ご年配からお子さんまで幅広い。ご家族連れも含め、10年以上のお馴染み様も…
-
[セレモアつくば国立店]
2012.02.15
ひとの心に安らぎを・・・。その気持ちと行いは、地域貢献の根幹そのものだと思える。真摯に取り組み続ける、セレモアつくば。 ご遺族の悲しみを 我がこととして お客様のニーズに 最大限に応える。セレモアつくばの基本理念です。“…
-
いつもほっとする味の和菓子を。
くにたち 三芳野
2025.02.07
国立もち助だんご注文を受けてから焼き、もち米の粒を残し粘りのある食感が特徴。おやつにぴったりの“みたらし”や“あんこ”などの「甘味系だんご」と、おにぎり感覚でいただける“塩”、“醤油”、“梅のり”、“明太子”などの「食事…
-
武蔵野に湧き出る湧水。そこは生き物の楽園。
ママ下湧水
2020.03.01
-
くにニャンストラップや駅舎グッズ販売も
くにたち金文堂
2025.09.04
国分寺市で育った忌野清志郎さんが、若い時に画材を買いに通った「くにたち金文堂」。1951年に創業した国立市駅前大学通りの老舗文具・画材店です。「元々は祖父が都心で画材業をしていました。その後、現在の白十字さんの場所に一橋…
-
天下市・市民まつり・一橋祭
2010.10.27
11月1〜3日、大学通りと一橋大学キャンパスで「天下市」「一橋祭」「市民まつり」の3つのお祭りが同時開催されました(市民まつりは3日のみ)。毎年この時期に3日間行われ、来場者は延べ20万人にも上ります。 一…
-
RIM'S BUMP|くにたち企業百景037
2010.07.06
~国立駅徒歩4分の落ち着いた大人のサロン~ [table id=59 /] 【商品・サービス】 進化した形状記憶パーマのエアウェーブが人気です。 美しい人、美しい地球環境をテーマにしたラ.カスタプ…
-
「くにたちを食す くにたちを語る 」協力:エコール 辻 東京vol.2 学生さんにインタビュー
2014.12.17
学生さんにインタビュー 本日のシミュレーション実習のサービス班、調理班、試食班、それぞれの学生さんにインタビューしました。シミュレーション実習では、学生が3つのポジションをローテーションで担いながら、実際のお店と同じ流れ…