観る・楽しむ
-
テーマ「秋"autumn"」
【旧国立駅舎】プレイピアノデー10月
2025.09.23
“まちの魅力発信拠点” 旧国立駅舎では、毎日行っている「プレイピアノ」の演奏時間を連続6時間30分に大幅拡大するスぺーシャルデー『プレイピアノデー』を月に1回の頻度で開催しています。2025年10月12日(日…
-
大学通りに全員集合! 市内最大の青空商業祭
第58回 天下市
2025.09.22
11月3日(月・祝)は「秋の市民まつり」同日開催!大学通りが歩行者天国になります。▶国立市商工会青年部公式ホームページ
-
みんなで編むよ わたしのくにたち
くにたち X (てん)
2025.09.20
みんなで編むよ わたしのくにたちおもちゃ箱のような数々のイベントを通じて、旧駅舎を行き交うみなさんとコミュニケーションを編み上げ、「くにたち」のの再発見につなげます。会場1: 国立本店 (←線路沿い徒歩3分)推しを語ろう…
-
オリンピック選手に会える!参加者募集中!!
FSXネーミングライツ記念事業「フェンシング教室」
2025.09.19
こちらからもお申込みできます
-
東日本最古の天満宮 谷保天満宮例大祭
谷保天満宮例大祭
2025.09.12
-
どなたでも参加できる”ジャムセッション”です
Jazz, the Station, and Style
2025.09.05
-
おすすめです。不思議空間で楽しむ出会いと交流
ジャック イン ザ ボックス Jack in the box
2025.09.04
Jack in the box=びっくり箱。まさにその名の通りのお店です。おもちゃ箱をひっくり返したような、ユニークな装飾にびっくりするカフェです。オリジナル商品もずらりと並び、さながら小さなワンダーランド。JR南武線谷…
-
秋季企画展「写真にみる本田家」
2025.09.01
関連イベント企画展関連パネル展示「旧国立駅舎でみる本田家に遺された写真たち企画展関連講演会「多摩の自由民権運動と本田家」
-
三角駅舎100年プレイベント第3弾
幻の国立大学町音楽村コンサート
2025.08.25
-
~桜ボランティアをはじめませんか?~
国立桜守
2025.08.19
-
【ロケ地】メルカード商店街 他
映画『ふつうの子ども』のロケがありました!9月5日(金)全国公開
2025.08.19
詳細は国立市フィルムコミッションのページへどうぞ
-
子どもを真ん中に街も人も育ちゆく礎を目指して
国立駅南口子育ち・子育て応援テラス
2025.07.30
…
-
フレッシュ名曲コンサート(室内楽)
弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ~モーツァルトが描いた男たち
2025.06.30
-
市民が気軽に楽しめる図書館開放日あります
NHK学園本校
2025.05.01
NHK学園本校は、国立市内を東西に走るさくら通りのほぼ中央、第三公園向かいに位置しています。文教都市くにたちの市民にとっては、おなじみの学校のひとつですね。学園には2つの顔があります。ひとつはNHKによって設立された通信…
-
4月25日(金)放送回 くにニャン出演!!
ついに!くにニャン登場!!アニメ「謎解きはディナーのあとで」
2025.04.23
令嬢刑事×探偵執事の名コンビがアニメで再び!シリーズ累計500万部突破の東川篤哉先生の大人気ユーモアミステリ 「謎解きはディナーのあとで」が、ついに4月からアニメ放送されます。さらに、“くにニャン”と“やほレンジャー”…
-
みんなのくにニャンコンテスト結果発表
2025.03.17
2024年12月3日(火)から9日(月)までの7日間、旧国立駅舎を会場として「くにニャン展」を開催いたしました。本展では、企画の一環として「みんなのくにニャンコンテスト」を実施し、来場者の皆様から「みなさんが想像する新し…
-
いざという時に頼れるニッポー設備に訪問!
トイレ詰まりからリフォームまで!日々豊かな生活を支えるニッポー設備
2024.12.03
「トイレが詰まった」「エアコンが壊れた」……そんな困りごとがあったとき、頼れるのがニッポー設備です。国立をはじめ、多摩エリアで事業展開しています。社名の「ニッポー」は日々豊かな生活を支えるという意味があり、この名の通り地…
-
まち案内やアンテナショップで国立の魅力を発信
旧国立駅舎 まち案内所
2024.09.15
「旧国立駅舎」を訪れたらぜひ立ち寄っていただきたいのが、切符売り場の内側にある「まち案内所」です。国立市観光まちづくり協会のスタッフの皆さんが、館内の説明や観光情報の提供、イベント情報の案内などを丁寧に説明してくれます。…
-
国立市観光大使コラム
2024.07.03
国立市観光大使 三浦祐太朗さんより市報掲載のコラムを寄稿いただきました。市報くにたち 令和6年7月5日号(1362号)をご覧ください。
-
癒し空間に包まれてお気に入りヘアを手に入れる
familiar
2024.05.22
開業は2017年3月7日。谷保駅北口から徒歩で5分ほどの角地路面店です。「親しい、遠慮気兼ねない、打ち解けた」という意味合いのfamiliarには、お客さまとずっとそんな関係でありたいという老田賢司代表の思いが込められて…