くにたちインデックス
-
多和田葉子複数の私 Vol.08
演劇公演『さくら の その にっぽん*』
2025.09.30
-
応募締切 2025年11月7日(金)
第12回くにたちデジタル写真コンテスト 作品募集!
2025.09.19
応募フォームくにPayについてはこちら
-
くにたち名物のくににゃんどら焼き是非!
御菓子調進所 一真菴
2025.09.04
一年を通して味わえる「くにたち最中」や「どら焼き」、月ごとの生菓子、季節ごとの生菓子など、御菓子調進所 一真菴は、本物の味を気軽に味わえるお店です。この本店以外にも、富士見通り店(国立市中1-16-72)もあります。一真…
-
くにニャンストラップや駅舎グッズ販売も
くにたち金文堂
2025.09.04
国分寺市で育った忌野清志郎さんが、若い時に画材を買いに通った「くにたち金文堂」。1951年に創業した国立市駅前大学通りの老舗文具・画材店です。「元々は祖父が都心で画材業をしていました。その後、現在の白十字さんの場所に一橋…
-
秋季企画展「写真にみる本田家」
2025.09.01
関連イベント企画展関連パネル展示「旧国立駅舎でみる本田家に遺された写真たち企画展関連講演会「多摩の自由民権運動と本田家」
-
~桜ボランティアをはじめませんか?~
国立桜守
2025.08.19
-
【ロケ地】メルカード商店街 他
映画『ふつうの子ども』のロケがありました!9月5日(金)全国公開
2025.08.19
詳細は国立市フィルムコミッションのページへどうぞ
-
日テレ「every.特集」ポツンと一軒に登場
【国立食人(くにたちしょくにん)】カーサ ディ カミーノ:オーナーシェフ 川上春樹さん
2025.05.13
テレビで紹介されました日テレNEWS:ポツンと一軒 住宅街の愛され繁盛店『every.特集』2025年5月13日放送分※以下の記事は2017年にご協力いただいた内容です最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださ…
-
4月25日(金)放送回 くにニャン出演!!
ついに!くにニャン登場!!アニメ「謎解きはディナーのあとで」
2025.04.23
令嬢刑事×探偵執事の名コンビがアニメで再び!シリーズ累計500万部突破の東川篤哉先生の大人気ユーモアミステリ 「謎解きはディナーのあとで」が、ついに4月からアニメ放送されます。さらに、“くにニャン”と“やほレンジャー”…
-
旧国立駅舎を大学通りから臨んだ春の風景
マンホールカード(国立市オリジナル)
2020.07.27
主管:国立市 都市整備部 下水道課 業務係 マンホールカードは、市民の方や町を訪れた方に「無償」で配布することで、楽しみながら下水道に興味を感じていただくことを目的に誕生した、コレクションカードです。各地方公共団体が、…
-
[有限会社ノイ・フランク]代表取締役・小松 尚さん
2012.10.25
小松さんがお店を続けるにあたって、こだわっている点は「ほんもの」。 「一生懸命、本物のソーセージを作ることを大切にしている。今でもその気持ちはまったく変わらない」と力強く仰る口調がとても印象に残りました。 「『お歳暮にはノイ・フランクさんのソーセージを贈りたい』という声が多いのはうれしい」とも。
-
自転車で国立市を巡ろう!
シェアサイクル ハローサイクリング
2022.04.01
国立市内には、シェアサイクル「ハローサイクリング」のポートが設置されています。スマートフォンに専用アプリを入れて会員登録を行えば、いつでも気軽にご利用いただけます。利用料金は15分あたり70円、12時間あたり1,000円…
-
くらや|くにたち企業百景023
2010.04.23
~「テイクアウト専門店」 こだわりの「おにぎり」と天然酵母【老麺】で作る「餃子」~ [table id=33 /] 【商品・サービス】 おにぎりは注文を受けてから にぎります。米は山形産(ミルキークィーン)火力はガ…
-
まち歩き&ベビーカーレンタルアプリ
くにニャン×ベビぷら
2018.06.28
赤ちゃんと一緒のまち歩きを応援するおでかけアプリ「ベビぷら」とくにニャンがコラボしています。スマホからベビーカーを予約、お店でレンタルしたら、楽しいまち歩きがはじまります。授乳やおむつ替えスペースも簡単に探せます。東京都…
-
谷保エリア
田園都市谷保を楽しむ!農泊ツアーコース
2021.02.19
農のある風景に身も心も癒されます [バス停]京王バス「谷保天神」→谷保天満宮所要時間 約2分 バス停下車すぐ。 A 谷保天満宮 関東三大天神のひとつ。学問の神・菅原道真公を祀る。交通安全祈願も。 谷保天満宮→くにたちはた…