投稿
の記事一覧
-
うちわに絵を描いてみませんか。団扇展開催:
2014.07.26
皆さんの作品で彩る団扇展 2014年7月5日(土)~2014年8月30日(土) うちわに絵を描いてみませんか? 皆さんの作品で彩る団扇展です。 無地のうちわと、絵の具をご用意しました。 &nb…
-
晴れの日の「矢川おんだし」
2014.07.23
-
たとぱに
2014.07.22
他所の街を訪ねる醍醐味、 それはつまるところ人とのふれあいが持てるか否か?である。 ご当地ソフトの味が今ひとつでも、 それを買う時の会話が記憶に刻まれる事がある。 そんな思い出は多い方が良い。 遠くまで行かずともここ国立…
-
とっておきの一品 〜〜風がよろこぶカーテン〜〜
2014.07.22
日本全国、世界各地から国立に集まった雑貨たち。どんなところで作られ、どんなご縁でここまで来たか? オーナーさん、スタッフさんにお話を聞きながら、おすすめの逸品をご紹介します。 第二回目のご紹介は、「~風がよろこぶカーテン…
-
エコール辻(トップ下)
2014.07.19
-
エコール辻(トップ上)
2014.07.19
-
「くにたちを食す くにたちを語る 」協力:エコール辻 東京vol.1(1/4)
2014.07.18
「くにたちを食す くにたちを語る」は、料理専門教育機関「エコール 辻 東京」さんのご協力により、学生さんがつくった料理をいただきながら、国立のあれこれを語っていただくコーナーです。女優の石井めぐみさんがインタビュアーとな…
-
くにたちを食す くにたちを語る vol.1(2/4)
2014.07.18
プリモ・ピアット TAGLIATELLE AL PESTO GENOVESE E GAMBERI タリアテッレ、海老とジェノヴァ風ペスト和え 今回は、国立産のインゲンとトマトを使用。パスタも麺から手打ちでつくっています。…
-
くにたちを食す くにたちを語る vol.1(3/4)
2014.07.18
本日のシミュレーション実習のサービス班、調理班、試食班、それぞれの学生さんにインタビューしました。シミュレーション実習では、学生が3つのポジションをローテーションで担いながら、実際のお店と同じ流れにそって授業を進めます。…
-
くにたちを食す くにたちを語る vol.1(4/4)
2014.07.18
今日の対談ムービー エコール 辻 東京 1960年、大阪・阿倍野に辻調理師学校設立。1991年エコール・キュリネール国立(現・エコール 辻 東京)開校。初心者でも最短で1年後にはプロになれるよう、考えぬかれた教育方法を実…