くにたちインデックス
-
国立産まれのクラフトビールを楽しめる
麦酒堂 鎹-KASUGAI-
2021.10.25
「麦酒堂 鎹-KASUGAI-」(かすがい)は、国立の地で100年以上続く酒屋「せきや」さんが手がける和モダンレストラン。同じく手がけるブルワリー「KUNITACHI BREWERY-くにぶる-」で生まれた、国立産まれの…
-
焼きたて食パン専門店
一本堂 国立さくら通り店
2021.09.26
2016年12月オープンの一本堂 国立さくら通り店は、市内を東西に走るさくら通りのほぼ中央に位置します。焼きたて食パン専門店と銘打つだけに、1日11回、30分または1時間の間隔で焼き上げています。お客さまお待ちかねの焼き…
-
【ロケ地】居酒屋やまと、矢川メルカード商店会
短編映画『無題』のロケがありました!
2021.09.16
詳細は国立市フィルムコミッションのページをどうぞ。https://kfc.tokyo/5161/「MIRRORLIAR FILMS Season1」として2021年9月17日(金)全国順次公開。近隣ではkino cine…
-
日韓夫婦コラボで奏でる体にやさしい韓国料理
tama cafe
2021.08.30
洗練されたシックな空間で、体にやさしいオリジナルの韓国料理が味わえる「tama cafe」は、国立駅南口から大学通りを進んで約900m、和の趣ある外観が印象的。昼どきにはご近所のママさんたちなどでにぎわう地元の人気店です…
-
カレーパングランプリ3年連続金賞
プチ・アンジュ国立店
2021.08.15
プチ・アンジュは、1962年創業の昭盛堂パン店(府中市)の2号店。津金一城店主は同店2代目。自動車会社勤務や、他店でのパン修業を経て、家業を継ぎました。そしてここ国立店は2009年11月にオープン。以来、「カレーパン絶対…
-
国立テイクアウト・デリバリー情報(随時更新)
国立テイクアウト・デリバリー情報まとめ
2021.08.03
国立市内でテイクアウトやデリバリーを行っている飲食店の情報を発信しているウェブサイト/サービスを中心にまとめています(随時更新)。下記に掲載のないウェブサイト/サービスなど、有益な情報がありましたら info@kunim…
-
魚がおいしいフレンチ
壺中天地 ル・クリマ
2021.07.11
魚がおいしいフレンチレストランとして定評あるル・クリマ。ランチタイムオープン間際にトロ箱を手に戻ってきたのは、矢吹樹生(やぶきしげき)シェフ。ランチといえば、多くの飲食店が11時30分から開けているのに、ル・クリマではも…
-
企画展「関頑亭 ―人生、飄々と。―」関連動画
おうちで郷土文化館
2021.07.05
2021年5月1日~6月13日に開催した「関頑亭―人生、飄々と。―」では、くにたちを代表する芸術家のひとり、関頑亭(1919―2020)の軌跡を作品と資料から展示しました。この動画は、展示された作品と、写真を中心としたス…
-
国立で老舗洋菓子店といえばここ!
白十字
2021.07.05
建て替えのためブランコ通りに一時移転しています。国立市中1-9-68白十字は国立の老舗の洋菓子店です。先代の山井和夫さんが、大学通り沿いに17坪の小さな洋菓子と珈琲の店を創業したのは、1955年(昭和30年)のことでした…
-
大学通りにある靴屋さん、カナイシューズさんのロゴ
2014.01.13
「かくれさんかく」担当記者の私としましては「ハッ!これは三角屋根から来ているに違いない!」と思いこみ、早速お話を聞きにうかがいました。 - このロゴの誕生のいきさつを教えて下さい。 社長 このロゴは創業80…
-
ゴトー印刷 有限会社後藤商会|くにたち企業百景046
2010.09.01
~あなたの伝えたい気持ちを形に ゴトー印刷はそのお手伝いをします~ [table id=78 /] 【商品・サービス】 企画、編集、制作から印刷物全般にわたる総合印刷業 パンフレット/プログラム/会社案内/ちらし類/…
-
更科甚五郎|くにたち企業百景080
2011.08.11
~季節を感じられるくにたちの大学通り沿いにあります~ [table id=128 /] 【商品・サービス】 夏は「冷し甚五郎」が人気! 「冷やしや保天そば」もおすすめ! 「や保天そば」、「甚五郎そば」も人気…
-
大学通り ソメイヨシノ 満開
桜開花状況(3月26日現在)
2021.03.26
国立市大学通りの様子です(3月26日現在)。9時ごろ撮影、満開です。見頃です。
-
東京多摩青果株式会社|くにたち企業百景001
2009.12.11
~青果物の安定供給を通じ、多摩地区400万人の食卓を守る。~ [table id=1 /] 【商品・サービス】 全国の青果物はもちろん、多摩地区で採れた地場産青果物も多数取扱っております。 …
-
[東京みどり農業協同組合国立支店]
2014.03.25
JA(Japan Agricultural Co-operatives)とは協同組合です。農家および地域の方を正・準組合員、または一般の利用者のために、株式会社のように利潤を追求することを目的とせず、最大奉仕を目指しているところに特徴があります。ですから地域の金融機関として、暮らしの相談役として、農家組合員はもとより、自営の方々やサラリーマンのご家族まで幅広く利用できます。
