くにたちNAVI

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
お問い合わせ 042-574-1199
  • イベント
  • エリア情報
  • 国立ってどんなところ?
  • 交通情報
  • ホーム
  • おすすめコース
    • 雑貨屋さんめぐり
    • グルメ・カフェめぐり
    • おかいものコース
    • まちあるきコース
    • ランニングコース
    • バラエティコース
  • 観る・楽しむ
  • 食べる
  • 買う
Tweet
LINEで送る
LinkedIn にシェア

ニュース・トピックス

  • 力作ぞろいのまちの風景 第5回くにたち写真コンテスト 結果発表!
    2018.12.09

    総評早いものです。おかげさまでこのコンテストも5回目を迎えることができました。応募し続けていただいた皆さんと関係者のご尽力、ご協力に心より感謝申し上げます。さて、今回の上位入賞作品には、撮影時の感動がストレートに伝わって…

  • 出演:岡田准一、黒木華ほか 映画『来る』のロケがありました!
    2018.12.08

    映画『来る』(©「来る」製作委員会)のロケがありました!映画『来る』のロケがありました!

  • 旭通りのバリアフリー関連情報掲載協力店 バーンキラオ 国立店(各国料理)
    2018.10.12

    本格タイ料理をリーズナブルな価格で味わえます。お肉とお野菜がたっぷりムーガタ鍋もおすすめです。横長の狭めのエレベーターで店内へ行けます。床はフラットで、テーブルの間隔もあるので、車椅子でのんびりとお食事できます。店内エレ…

  • トスカーナの伝統料理を楽しむ アルトパッショ
    2018.10.05

    アルトパッショは、イタリア・トスカーナの料理を楽しめるお店です。シェフの吾妻宏樹さんは福島県の出身。「福島や山形の料理は、トスカーナととても近いものがあるんです」と言います。ポンテ・ア・モリアーノなど、トスカーナのいくつ…

  • 国立市がメインロケ地 映画『四月の永い夢』DVD発売・レンタル開始
    2018.10.02

    国立市がメインロケ地の映画『四月の永い夢』のDVDが本日10月2日から販売・レンタル開始しました。詳しくは下記、国立市フィルムコミッションのホームページをご覧ください。https://kfc.tokyo/4492

  • くにニャンダンスを踊ってくれるダンスチーム LOCK★SHOWが全国大会へ!
    2018.09.03

    LINKくにたちなどのイベントでくにニャンダンスを踊ってくれている国立第六小学校ダンスサークル「LOCK★SHOW」が、8月に行われた全日本小中学生ダンスコンクール東日本大会(主催:朝日新聞)に出場し、金賞を受賞しました…

  • まずは立ち寄って手に触れて 和洋アンティーク食器と紅茶の店 古轍
    2018.08.17

    まず目に入るのは、普段づかいにもしたいアンティーク食器たちのワゴン。良質なのにお手頃価格がうれしくて、つい見入ってしまいます。和食器7、洋食器3ほどの比率でしょうか。江戸時代から現代までの有名無名の作家たちの抹茶碗、塗り…

  • タイ料理が食べタイ! バーンキラオ
    2018.08.17

    元々新宿で居酒屋さんを経営されていらした福井さんご夫妻。とにかくお二人揃ってタイ料理が大好きで、食べ歩きをしていましたが当時は新宿にはまだ2,3店舗しかなく、お値段も結構高く・・・。ならば自分たちでオープンしてしまおう!…

  • やっぱりマロニエのケーキが食べたい! マロニエ
    2018.08.09

    「日本人の体質に合わせた味覚の追求。四季や温度の変化激しい気候を考えて、毎日、取り組んでいます」とオーナーシェフの大石修さんが言う洋菓子店マロニエ。くにたち野菜フェアの際には地野菜を取り入れて「里いもモンブラン」などを限…

  • スマホでもっと見やすく! くにたちNAVIをブラッシュアップしました!
    2018.08.01

    くにたちNAVIをブラッシュアップしました!スマホでもっと見やすくなりました!各種ニュースを横スワイプで一覧可能に!くにたちNAVIのInstagramを表示して季節感が出ました!一度お試しください!

  • 出演:仲村トオルさんほか テレビ東京ドラマ『ラストチャンス』のロケがありました!
    2018.07.25

    テレビ東京ドラマ『ラストチャンス 再生請負人』のロケが国立倉庫株式会社でありました!詳しくは下記URLよりどうぞ!https://kfc.tokyo/4433

  • 旬の果物を使った季節のかき氷 甘味ゆい
    2018.07.24

    JR国立駅を背にまっすぐに伸びる大学通りと、その大学通りを挟んで左右対称に斜めに伸びる旭通りと富士見通り。「甘味ゆい」の店舗はこの富士見通りを斜めに入った住宅街の中にあり、目の覚めるような真っ青な外壁が印象的です。店内は…

  • 国⽴の⾹り⽴つ⽇本茶をたずねて 時⽥園本店
    2018.07.13

    ⽢みとコクのある深蒸し茶をオリジナルのブレンドで⽩い湯呑み茶碗に揺れる深い緑⾊のお茶。時⽥園の深蒸し茶(ふかむしちゃ、と読みます)は、国⽴の新緑の街並のイメージにぴったり合う⽇本茶です。⾊が濃いから、独特の苦味を想像して…

  • まち歩き&ベビーカーレンタルアプリ くにニャン×ベビぷら
    2018.06.28

    赤ちゃんと一緒のまち歩きを応援するおでかけアプリ「ベビぷら」とくにニャンがコラボしています。スマホからベビーカーを予約、お店でレンタルしたら、楽しいまち歩きがはじまります。授乳やおむつ替えスペースも簡単に探せます。東京都…

  • くにニャンストラップや駅舎グッズ販売も くにたち金文堂
    2018.06.23

    国分寺市で育った忌野清志郎さんが、若い時に画材を買いに通った「くにたち金文堂」。1951年に創業した国立市駅前大学通りの老舗文具・画材店です。「元々は祖父が都心で画材業をしていました。その後、現在の白十字さんの場所に一橋…

  • 松平健さん主演 『PTAグランパ2!』のロケがありました!
    2018.04.27

    NHKプレミアムドラマ『PTAグランパ2!』の多くのロケが市内でありました!主演の松平健さんなどが来られました。https://kfc.tokyo/4362

  • JNNドキュメンタリー「ザ・フォーカス」で Play Me, I’m Yoursのドキュメンタリーが放送されます!
    2018.04.09

    4月15日深夜25:20から、TBS・JNNドキュメンタリー「ザ・フォーカス」でPlay Me, I’m Yoursが取り上げられます!公益財団法人くにたち文化・スポーツ振興財団主催の「Play Me, I’m Your…

  • 5月12日の全国公開に先立ち 『四月の永い夢』市長表敬訪問
    2018.03.22

    国立市をメインロケ地とした映画『四月の永い夢』ですが、2018年5月12日の全国公開に先立ち、中川監督と女優の高橋惠子さんが3月20日、永見市長を表敬訪問しました! 国立市観光まちづくり協会発行のロケ地マップは東京観光情…

  • 松坂桃李さん主演 映画 「不能犯」のロケがありました!
    2018.02.06

    2月1日から公開中の映画 「不能犯」のロケが国立市内でありました。詳細は下記URLからどうぞ。https://kfc.tokyo/4296

  • 市内でロケ&ボランティアエキストラが参加 映画『パンとバスと2度目のハツコイ』のロケがありました!
    2018.01.30

    映画『パンとバスと2度目のハツコイ』のロケがありました!今回は市内や立川バスさんでロケを実施したほか、国立市フィルムコミッションにご登録いただいているボランティアエキストラのみなさんも撮影に参加されました。2018年2月…

14 / 15« 先頭«...1112131415»
PAGETOP

株式会社テレビウィークリー企画

株式会社テレビウィークリー企画

5059.jp

5059.jp

くにたち地域おしごと情報

詳しくはこちら
NPO法人 国立市観光まちづくり協会

住所:〒186-0004 東京都国立市中2-2-11 センテ国立
電話:042-574-1199 FAX:042-574-1351
E-mail: info@kunimachi.jp

  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 広告掲載について
  • 国立市観光まちづくり協会
© 2021 国立市観光まちづくり協会 All Rights Reserved.